ヘルプ

ダッカで見た富士山 Fujiyama at Star Mosque in Dhaka

写真: ダッカで見た富士山 Fujiyama at Star Mosque in Dhaka

写真: ツァレヴェッツの丘を眺めつつ View of Tsarevets Fortress 写真: 興味津々 Orang utan ,Malaysia

スター・モスジッド(タラ・モスジッド)の壁に施された装飾タイルが美しい。
日本から輸入されたという富士山を描いたタイルが壁に埋めこまれている。
道が入り組んでいて、道を訊かないとたどり着けない。その際スター・モスジッドといういい方は地元の人には通じにくいので、タラ・モスジッドの方を使った。
Star Mosque ( also known as Tara Masjid), is a mosque located in Armanitola area, Dhaka, Bangladesh.
The mosque is decorated with motifs of blue stars.
As a decorative element, the Japanese Fujiyama motif, is found on the surface between the doors.

アルバム: 公開

お気に入り (11)

11人がお気に入りに入れています

コメント (10)

  • さといも

    確かに富士山ですね、イスラム教は十字教とは違って寛容な所がある様ですね。

    2015年12月26日 22:11 さといも (1)

  • ちくら(chikura)

    さといもさん、コメントありがとうございます。
    富士山がここに描かれている理由は分かりません。
    インド亜大陸を挟んで、イスラム教は東側が戒律が緩く、西側は厳しくなります。ベンガル的要素を多分に残したバングラデシュのイスラム教はパキスタンのそれと相いれず、東西に分裂する原因の一つとなりました。

    2015年12月26日 22:42 ちくら(chikura) (0)

  • ピロ君

    バングラ人は偽モスリムですからね。酒は飲むし、お祈りなんて見たこと無い。しかし、個人的には人種の違いが宗教の違いを招き、インドと分離したような気もします。体格、顔つきがインド人と違う気がします。

    2015年12月26日 22:48 ピロ君 (0)

  • MR2

    異国でこのような絵を見るのは我々日本人にとってはちょっと嬉しい気分ですね。
    ところで現代でも国どうしの争いは殆ど経済問題と宗教が根底にあるのですが、宗教に熱心なのは理解できても他者を異端者とみなして排斥、若しくは攻撃する行為は相変わらずですね。宗教、思想が争いを生む、これでは人間が動物に劣る存在に思えてなりません。

    2015年12月26日 23:09 MR2 (43)

  • ちくら(chikura)

    ピロ君さん、手厳しいコメントありがとうございます。
    現地では至る所にモスクがあって、アザーンの声に合わせてお祈りに集まってきますよ。バングラデシュのイスラム教の戒律はベンガル的要素を残して、パキスタンのようには厳しくないようです。
    イスラム教の大国インドネシアやマレーシアなども、中東の国々のような厳しさはありません。日本の僧侶など、肉は食べるは、酒は飲むは、妻帯はするはと、南伝仏教(上座部仏教)の僧の目には僧侶と見えないそうです。
    イランに行ったとき、テヘランに着陸すると同時に機内で顔を隠す女性をたくさん見ました。ピロ君さんが、ご覧になったバングラデシュの研修生も、自国から離れて、呪縛から解き放されて、気持ちが緩んだのではないでしょうか。
    旧インドの版図で、イスラム教とヒンズー教がどのようになっているのか分かりませんが、言語的にはパキスタンはウルドゥー語、インドはヒンディー語、バングラデシュはベンガル語です。
    インドと東西パキスタンに分裂した原因は、明らかに宗教的な問題ですが、東西パキスタンが分裂したのは、西パキスタン(現パキスタン)を中心にした差別的な政策が原因だったように思います。

    2015年12月26日 23:28 ちくら(chikura) (0)

  • ちくら(chikura)

    MR2さん、コメントありがとうございます。
    旅行前に勉強してゆきませんでしたから、モスクに富士山のタイルがあるのは驚きでした。フォト蔵のネタができたと思いました(笑)。
    宗教の問題は、心の問題ですから、戒律が厳しい宗教ほど紛争が生じたとき熾烈になりますね。人を救済する宗教が、人を殺したりするというようなことは自家撞着としか言いようがありませんね。まさに「畜生にも劣る」というべきでしょう。

    2015年12月26日 23:43 ちくら(chikura) (0)

  • nekomama

    とても美しいと思います。
    私は良くも悪くもが宗教心がありません。
    良く言えばすべてに寛容で 悪く言えばいい加減だと思います。

    2015年12月27日 14:51 nekomama (43)

  • ちくら(chikura)

    nekomamaさん、コメントありがとうございます。
    私も信仰心のない人間です。必要と感じないだけのことですが。
    若い頃読んだ『ミル自伝』の中で、ミルの父が「宗教が道徳をダメにする」といった趣旨のことを述べていた記憶がありますが、今は少しその意味が分かるような気がします。

    2015年12月27日 16:11 ちくら(chikura) (0)

  • 尼康(ニィカン)

    なーるほど
    この門の両脇に張って有るんだ
    でも かなりの時代物では、、、、

    2015年12月31日 17:18 尼康(ニィカン) (6)

  • ちくら(chikura)

    尼康先生、コメントありがとうございます。
    この写真の外側左右にさらに富士山が2枚ずつあったと思います。
    門のように見えるものは、メッカの方角に向く壁のミフラーブと呼ばれる窪みです。

    2016年1月1日 10:31 ちくら(chikura) (0)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。