ヘルプ

今や開かずの扉@神奈川県庁

写真: 今や開かずの扉@神奈川県庁

写真: 螺旋階段 写真: 東大寺二月堂(だったと思う)の階段

今は使ってなさそうなんですけど、この銀行の扉
http://photozou.jp/photo/show/1934405/179375190
に負けず劣らず重厚ですね。

拡大版
http://photozou.jp/photo/photo_only/1934405/179901385

アルバム: 公開

お気に入り (10)

10人がお気に入りに入れています

コメント (8)

  • かず(スーパー多忙なぅ…)

    開かないと云われると開けたくなりますねwww

    2013年6月12日 17:12 かず(スーパー多忙なぅ…) (18)

  • 白石准

    かずさん、他の面ではかずさんの正反対っぽい性格だなと思う事多いですが、そういうところは凄く同じ気持ちになります(爆)

    2013年6月12日 18:16 白石准 (40)

  • yume

    歴史を感じますね。

    2013年6月12日 21:02 yume (13)

  • 雪のんの

    さすが まじめな顔

    2013年6月12日 21:08 雪のんの (6)

  • 白石准

    yumeさん、横浜にはこういう歴史的な建造物は沢山あって、公共施設に行くと、その一覧のパンフレットを貰えたりもします。

    東京都内にもあちこちに歴的な建造物は存在して居ますが、範囲が広い。
    ここはこの界隈だけで歩いてそれらを探索することが出来るというのが凄く良いと思います。
    Webページにもそう言うのをまとめて解説して下さっている人もいるし、情報には事欠きません。

    2013年6月12日 21:31 白石准 (40)

  • 白石准

    雪のんのさん、珍しく、僕が「顔に見えるもの」としてキャプションをつけなかったけど、雪のんのさんに書かれてしまいましたね(爆)

    2013年6月12日 21:32 白石准 (40)

  • 白翁

    確かに厳格な表情をしていらっしゃる。^^
    きっと、いろいろな思いと、目的を背負って、この扉を出入りしたのでしょうね。

    2013年6月15日 06:38 白翁 (21)

  • 白石准

    白翁さん、この扉が初めて開いたとき、そこを通ったのは、どんな出で立ちの方たちだったんでしょうね。
    横浜だから、カイゼル髭に軍服の人だったのか、あるいは着物だったのか、、ヨーロッパの街も何百年の昔からの建物がそのまま残っていますが、それほどの古いものではないにせよ、この扉は横浜の姿の移り変わりをずっと、戦争中をも含め、観てきたんですよね。

    古い樹も凄いと想いますが、こういう歴史的な建物には直接人が関わり作ってきたものですから、この扉を作った人へも思いを馳せると、なんか色んな物語が詰まっているんだなと感慨深く思います。

    2013年6月15日 09:27 白石准 (40)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。