ヘルプ

春日通 真砂坂上交差点(文京区本郷)

  • 74

写真: 春日通 真砂坂上交差点(文京区本郷)

写真: 11.03.07.櫻木神社(本郷4丁目) 写真: 旧真砂町(本郷4丁目)

南。
北。東。


下2枚(北・東)、小笠原佐渡守中屋敷跡。
松平伊賀守下屋敷跡の地図あり。



mixiアルバム「文京区本郷1丁目/文京/出世稲荷/」内フォトコメントコピペ――
https://photo.mixi.jp/view_photo.pl?photo_id=1573086727&owner_id=32815602

2013年05月26日 16:51
◎小笠原壱岐守――
●小笠原佐渡守――
小笠原唐津家・唐津藩小笠原家、忠知系小笠原家・秀政系小笠原家分家・府中小笠原氏・信濃小笠原氏

1、忠知、従五位下・壱岐守
小笠原秀政3男 ←小笠原貞慶長男 ←小笠原長時3男
豊前国杵築藩 →三河吉田藩
2、長矩、従五位下・山城守
3、長祐、従五位下・能登守、壱岐守
4、長重、従五位下・佐渡守、従四位下・侍従
→武蔵国岩槻藩
5、長煕、従五位下・山城守、佐渡守、壱岐守
→遠江国掛川藩
6、長庸、従五位下・山城守
7、長恭、従五位下・佐渡守、能登守
→陸奥国棚倉藩
8、長堯、従五位下・佐渡守
9、長昌、従五位下・主殿頭
→肥前国唐津藩
10、長泰、従五位下・佐渡守、壱岐守
11、長会、従五位下・能登守
12、長和、従五位下・佐渡守
13、長国、従五位下・佐渡守、中務大輔

×、長行、従五位下・図書頭、壱岐守、従五位、従四位
同名の歴史小説は、小笠原長昌長男、小笠原長国養子、小笠原長行がモデル。
長昌が病死した時、長行は1歳だった。その後長泰から長国まですべて養嗣子が続く。
藩閥政治下、最期の当主 長国は、政治実権すべてを長行にまかせていたという。長行は幕末に老中を務めている。
長国の養嗣子であったが、家督を継嗣することはなかった。幕末の動乱を箱館まで戦った。
老中であった文久2(1862)年、生麦事件勃発。事態が悪化する前に終結させようと、幕府に無断でイギリスへ賠償金を支払ったとされる。
辞世の句は「夢よ夢 夢てふ夢は夢の夢 浮世は夢の 夢ならぬ夢」。

2012年03月21日 15:11加筆修正m(_ _)m
2013年01月18日 00:12 加筆

お気に入り (0)

まだお気に入りに追加している人はいません。

コメント (0)

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。