史跡 西宮砲台
江戸時代末期に、外国船から大阪を守るために江戸幕府の命により作られた砲台。
兵庫県西宮市で撮影
Albums: 28わがまち看板集(兵庫県)
Favorite (3)
3 people have put in a favorite
Comments (4)
-
円柱型の砲台も、まだ残されているんですね。
11-14-2014 20:22 熊野牟 秀太 (16)
-
そうです、円筒形の大きい構造物が海岸に建っています。
珍しい物だとは思うのですが、駅から乗ったタクシーの運転手さんの話では、白鹿酒造や西宮えびすへ行く客は多くても砲台跡への客は殆どいないとの事でした。11-14-2014 21:40 きしめん 百八 (5)
-
史跡めぐり、わたしも好きなのですが下調べの時点で挫折するへヘタレ者です まずは足としてニンジャH2R買うか(無理
11-22-2014 17:04 はちみ (5)
-
私の場合は看板撮影がメインで、その近くに史跡があれば立ち寄る程度ですよ。
11-23-2014 09:14 きしめん 百八 (5)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.