赤い橋の向こうには・・
・・・福満虚空蔵菩薩・円蔵寺が見えています。
赤い橋のアーチの中に入れてみました。
赤い橋の向こうには緑のラインの入る国道も見えています。
土手のコスモスたちが花盛り。。食後にお散歩しました。
この後一回りしてあの円蔵寺まで行きます。
下を流れる川は只見川。
Albums: 2023年 凛として生きる
Tag: 橋
Favorite (70)
70 people have put in a favorite
Aki-
noss
昔ライダ
hama
いそっぴ
ナイキ
ユウキ
まっきー
okit
がんちゃ
symr
K's(
てんちゃ
さといも
マンドリ
チャクラ
みちのく
くんちゃ
たけ丸
kazu
石クラプ
ciba
ぬる湯
モンプチ
tanp
テル
neko
サロロ
粗にゃん
春の小川
cobu
横山プデ
shin
きんぎょ
530
松竹梅(
絵夢島
雨蛙09
早起き鳥
Φzy
SF S
inag
okaj
茂作
BAY!
kazu
あぼかど
kazu
seis
サムシン
ken_
えびちゃ
Kanz
のぶた
rkai
nabe
みなみた
☆トミー
黒鯛ちゃ
バラット
yair
wate
如来
アマリリ
MILD
ピースケ
hime
コーッタ
トクさん
Comments (46)
-
円蔵寺は行った事有りませんが善光寺にも少し似てる素晴らしい本堂ですね
また「赤べこ」の発祥の地とも言われてる素敵な所ですね11-24-2023 04:42 ナイキ (0)
-
Keiさん、おはようさん。
いい眺めですねえ。キレイ です。(^_^)11-24-2023 06:00 okitonbo (2)
-
前景、中景、後景 … 素晴らしい !(^^)!
11-24-2023 07:41 マンドリニストQ (4)
-
柳津には赤い橋が二つありますね。観光客の多いところですね。只見川の土手に咲くコスモスも綺麗ですね。
11-24-2023 08:05 みちのく三流写真家 (156)
-
暖かい秋の日を感じます
11-24-2023 08:25 たけ丸 (0)
-
見事な構図色綺麗に
11-24-2023 08:26 kazusann (12)
-
只見川
この辺り毎年夏に行ってたところだけど
今年は行かなかった。
残念?(^^;)11-24-2023 09:29 ぬる湯 (70)
-
ナイスアングル!
秋の素敵な切り取りに
コスモスさんも嬉し気ね♪11-24-2023 09:37 モンプチ (170)
-
有名なお寺なのね。
コスモスも綺麗。11-24-2023 10:05 nekomama (43)
-
ストリートビュー見ると同じような赤い橋が二橋ありますが、写真の橋はどちらかな(・・?
https://www.google.co.jp/maps/@37.531909,139.7242075,3a,89.8y,298.7h,96.1t/data=!3m6!1e1!3m4!1sEAmLYcsKtayZ_JmgC5uoWQ!2e0!7i16384!8i8192?hl=ja&entry=ttu11-24-2023 11:22 サロロ (41)
-
素敵な色 コスモスも可愛いですね。
11-24-2023 11:27 春の小川 (20)
-
素敵な構図ですね^^
11-24-2023 12:05 cobuchan(リハビリ散歩中) (19)
-
サロロ様
ストリートビューをありがとうございます。
左の橋です。
レンズを右に回してみるともう一本の赤い橋全体が出てきます。
赤い橋の下に見える緑のラインの橋をレンズは渡ろうとしています。
すごくよく分かりますね。ありがとう。11-24-2023 16:09 kei (109)
-
園蔵寺迄行かれたのですね
秋桜の花が咲いて、素敵な所ですね11-24-2023 16:26 きんぎょ (5)
-
橋の額縁上手く決まりましたね。。。。
11-24-2023 17:24 松竹梅(通院中) (10)
-
大きなお寺をバックに秋の気配を散りばめましたね。
のどかな風を感じます。11-24-2023 17:30 絵夢島 (17)
-
素晴らしい額写真ですねー
11-24-2023 19:39 雨蛙0922 (10)
-
素敵な切り取りですね!
11-24-2023 21:23 SF Studio (106)
-
・・・ここから円蔵寺まではずいぶん距離がありました。
河原のコスモスたちがとてもかわいい。。
トンボさんがゆっくり体を休めています。
この柳津の街は何度か通りすぎて円蔵寺も何度か眺めました。
今回はお参りすることが出来て初めてあのお山に登りました。
立派な堂々としたお寺さんでびっくりしました。
サロロさんがストリートビューを張り付けてくださいました。
参考にご覧くださいね。
ご覧くださってありがとうございます。
お星さまやコメントうれしく拝見いたしました。11-24-2023 23:58 kei (109)
-
面白い構図ですね(^_-)-☆
11-25-2023 08:22 あぼかど (0)
-
・茂作様
・BAY!様
・kazuto様
おほしさまありがとうございます。11-25-2023 12:08 kei (109)
-
あぼかど様
ありがとうございます。
土手を歩きながらんがめてみました。11-25-2023 12:09 kei (109)
-
kazuhono0112様
おほしさまありがとうございます。11-25-2023 12:09 kei (109)
-
綺麗な切り取りですね??(^o^)/
11-25-2023 13:16 seishin226 (33)
-
良い所ですね
11-25-2023 15:04 サムシング (14)
-
お寺さんと赤いアーチがお似合いですね?
11-25-2023 15:07 unsubscribed user
-
静かな所よ。
お堂はとても立派!
柳津の駅はSLが飾ってあります。
昔この駅でSL見ました。。11-25-2023 16:39 kei (109)
-
三流カメラマン様
ありがとうございます。
赤いアーチの橋は只見川に沢山かかっています。11-25-2023 16:41 kei (109)
-
面白い構図で秋を捉えていますね ♪
11-25-2023 20:51 rkaito (7)
-
サムシング様
ごめんなさい・・辺コメにお名前がぬけていました。。
静かな所よ。
お堂はとても立派!
柳津の駅はSLが飾ってあります。
昔この駅でSL見ました。。11-25-2023 22:37 kei (109)
-
・kendc2様
・えびちゃん
・Kanze様
おほしさまありがとうございます。11-25-2023 22:38 kei (109)
-
のぶた様
おほしさまありがとうございます。11-25-2023 22:39 kei (109)
-
rkaito様
ありがとうございます。
食後少し時間があったのでおさんぽしながら。。
コスモスがまだきれいでした。11-25-2023 22:40 kei (109)
-
・nabegoro様
・みなみたっち様
おほしさまありがとうございます。11-26-2023 22:14 kei (109)
-
・☆トミー様
・黒鯛ちゃん
・バラット様
おほしさまありがとうございます。11-27-2023 22:32 kei (109)
-
yairin様
おほしさまありがとうございます。11-28-2023 15:37 kei (109)
-
waterwolf3b様
おほしさまありがとうございます。11-28-2023 23:46 kei (109)
-
如来様
おほしさまありがとうございます。11-29-2023 22:34 kei (109)
-
アマリリス様
おほしさまありがとうございます。11-29-2023 23:19 kei (109)
-
MILD様
おほしさまありがとうございます。12-01-2023 17:31 kei (109)
-
ピースケ様
おほしさまありがとうございます。12-03-2023 23:27 kei (109)
-
秋の円蔵寺、素敵な立地ですね、調べてみたら、我が家と同じ宗派でした。
12-14-2023 00:00 MR2 (43)
-
MR2様
ありがとうございます。
虚空菩薩さまのご尊顔は拝ませてもらえませんでしたが
素晴らしい風格のお寺さんでした。
あちらからの眺めも素晴らしかったです。12-14-2023 00:26 kei (109)
-
himenotaro様
おほしさまありがとうございます。12-16-2023 12:29 kei (109)
-
コーッターター様
ありがとうございます。
この後あのお寺さんを見学します。
素敵な所でした。01-19-2024 15:54 kei (109)
-
トクさん
ありがとうございます。
只見線はポイントが沢山あって素敵なところですね。
トクさんの旅も素晴らしいです。あちこちゆかれていますね。
お元気にご活躍くださいね。お写真楽しみにしています。。
たくさん見てくださってありがとうございます。04-15-2024 18:20 kei (109)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.