冬木立
榛名山周辺で撮影。
雪が降った翌日に撮影に行きました。木々に雪が残っていました。榛名山の今年は雪が少ないです。
今年は日本海側は大雪、太平洋側は乾燥とかなり極端ですね。
Albums: テルのフォトアルバム
Favorite (66)
66 people have put in a favorite
530
野良猫さ
hond
AK
早起き鳥
てんちゃ
がんちゃ
MO
kazu
肥後の風
ciba
hama
マンドリ
矢太郎
suns
agon
花花みん
たけ丸
ICHI
みちのく
JRKE
okit
fam
昔ライダ
asev
コーッタ
neko
Basa
カノン
hide
ベマ
サロロ
nami
大分金太
hime
Lime
なお
kei2
ふぃろす
okaj
kei
Aki-
コーサン
如来
seis
Kanz
くーさん
さといも
トキゾウ
kame
サムシン
igag
jun
kazu
123
ken_
くんちゃ
チビタ隊
nonk
MILD
バラット
azuk
m443
煙ら〜
noss
Comments (34)
-
素敵な光景ですね(*´▽`*)☆
朝行かないと、木立に雪が積もっているのを撮るのは結構難しいですね。02-21-2025 09:19 AK (41)
-
木々が白い腕をてんでに伸ばして踊っているように見えます♪♪♪
02-21-2025 09:22 unsubscribed user
-
AK様
こんにちは。
朝の時間帯が撮影にはいいですよね、榛名山は午後になると風が強くなる傾向があるので、雪が飛ぶ前に行って撮ってみました(^_^)v02-21-2025 09:35 テル (12)
-
すぎうめ様
こんにちは。
歩きながら木々の枝のバランスがいい場所を、切り取ってみました。雪が残っていたのもよかったです(^_^)v02-21-2025 09:38 テル (12)
-
見事な自然界 ありがとうございます
02-21-2025 09:41 kazusann (12)
-
kazusann様
こんにちは。
冬の景色は派手さはないですが、綺麗ですね。自然の景色に感謝です(^_^)v02-21-2025 09:45 テル (12)
-
シックな感じですね。
02-21-2025 09:55 肥後の風太郎 (76)
-
肥後の風太郎様
こんにちは。
色をおさえた冬景色ですね、冬の風景は好きなんですがなかなか見つけるのが難しいです(^_^)v02-21-2025 10:37 テル (12)
-
素敵な景色を撮るには根性と忍耐が必要ですネ〜 ♪( ´▽`)
02-21-2025 10:38 花花みんみ (8)
-
寒々とした裸木の林、ピリッと身体が引き締まるようで快いです。
02-21-2025 10:39 たけ丸 (0)
-
冬木立の素敵な景観ですね。
02-21-2025 11:34 みちのく三流写真家 (156)
-
テルさん、こんにちは。
風雪に 耐えて・・・幻想的な雰囲気ですね。(゜-゜)02-21-2025 11:49 okitonbo (2)
-
花花みんみ様
こんにちは。
冬の山はかなり冷え込みますね、三脚を立てるのも手が痛くなります。でも静かな雰囲気で好きですよ(^_^)v02-21-2025 12:01 テル (12)
-
たけ丸様
こんにちは。
冬の木々は冬の寒さに耐え生きていますね、もうすぐ春を向けえると新芽が出てきますね(^_^)v02-21-2025 12:04 テル (12)
-
みちのく三流写真家様
こんにちは。
このような場所は歩いて探すのが一番ですね、枝の分かれ方がなかなか良かったので撮ってみました(^_^)v02-21-2025 12:06 テル (12)
-
いかにも厳寒を思わせる中にも、明るい春の兆しも忍ばせる素敵な雪景色のショットですね。
02-21-2025 12:07 asevist (8)
-
okitonbo様
こんにちは。
前日に雪が降りましたが、この時は霧も出ていました。背景も霞んでいたのがよかったと思います(^_^)v02-21-2025 12:09 テル (12)
-
asevist様
こんにちは。
この寒さの後は徐々に暖かさが増してきて、春を迎えますね。また春になると景色も一変しますね(^_^)v02-21-2025 12:13 テル (12)
-
こんな光景が大好きです。
落ち着くもの。02-21-2025 12:49 nekomama (44)
-
うっすらと雪化粧した景色も美しいですね?^^
02-21-2025 13:40 カノン (9)
-
雪の降った木立の景観美しいですね。
02-21-2025 15:01 ベマ (5)
-
nekomama様
こんばんは。
冬の景色は四季の中でもシンプルなのが多いですね。前日に雪が降り木々の枝に積もった景観を切り取りました(^_^)v02-21-2025 18:50 テル (12)
-
カノン様
こんばんは。
今年は榛名山は雪が少ない感じですが、前日に降った雪が木々の枝に積もりいい感じでした(^_^)v02-21-2025 18:53 テル (12)
-
ベマ様
こんばんは。
雪が降った翌日の朝に撮影しました。歩いて探していたら木々の景観がよい場所だったので切り取ってみました(^_^)v02-21-2025 18:55 テル (12)
-
葉を落とした樹木たちがふるえています。。
あと少しの辛抱ですよ。。。02-21-2025 23:22 kei (109)
-
今年の赤城山はだいぶ白くなっていますが榛名山は白く見えませんね?(#^.^#)
冷え込みは厳しそうですね?(#^.^#)02-22-2025 06:08 seishin226 (33)
-
冬の素晴らしい樹林体ですね!
02-22-2025 08:08 さといも (4)
-
kei様
おはようございます。
冬の寒い時期を毎年、過ごしている木々たちは凄いと思います。もう少しで春がやってきますね(^_^)v02-22-2025 08:29 テル (12)
-
今年は冬らしい日が続いていますね。
02-22-2025 08:32 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
seishin226様
おはようございます。
榛名山は例年より雪が少ないですね、赤城山は例年より雪は多いです。道は除雪しているので5?から10?ぐらいだと聞きました。
ただ積雪は1mを超えているようです。これは水上町や藤原など降雪量が多いのが原因みたいです。ここ数日、ライブカメラ状況を見ていると大沼付近は最近、晴れ間が少なく雲がかかっていますね(^_^)v02-22-2025 08:41 テル (12)
-
さといも様
おはようございます。
この日は前日の雪が木々の枝に積もっていました。冬はあまりでない霧も出ていて静かな雰囲気を感じました(^_^)v02-22-2025 08:43 テル (12)
-
トキゾウ(ゆっくり)様
おはようございます。
昨年より大きな寒波が来ていますね、平地のほうでは雪が降りませんが、赤城山などはかなりの積雪になっています(^_^)v02-22-2025 08:45 テル (12)
-
絞り込んで低速SSからの見事なフオト
素適な一枚になりましたね。02-28-2025 13:07 bo-ra (5)
-
bo-ra様
こんばんは。
この日は霧も出ていました、三脚を立て木々の形を見て切り取ってみました(^_^)v03-04-2025 20:22 テル (12)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.