Help

コシノコバイモ

Photos: コシノコバイモ

Photos: キクザキイチゲ Photos: フラサバソウとイヌノフグリ

コシノコバイモ
ユリ科 バイモ属

名前のコシノ(越の)は北陸地方、貝母(ばいも)は芽だしのころ球根が二つに割れて
中から新しい球根が生まれる様子から。
こ(小)は、バイモ(アミガサユリ)と比べて、全体が小さいことから。


花  期 3~5月
生育場所 越後、北陸、東海地方などの丘陵や山地の林下に自生する多年草
草  丈 10~20cm

Albums: Public

Favorite (21)

21 people have put in a favorite

Comments (2)

  • kei

    小さいわよね。編み笠百合とは比較にならないほどに。。
    私が撮るとついつい近寄りすぎて大きくしてしまう。。

    04-09-2024 22:48 kei (109)

  • のぶた

    皆様、お気に入り、コメントありがとうございます。
    私も、どうしてもアップばかりになりますので、意識的に背景を映り込むようにしています。

    04-15-2024 22:55 のぶた (3)

To make comments on artworks, click Login. User registration here.