高千穂峡2
せっかく高千穂まで行ったので、高千穂峡へと足を延ばしました。
阿蘇の噴火によってできた柱状節理が美しいです。
大分県内のものもご紹介してきましたが、やっぱりココは凄いです!
Albums: 公開アルバム
Favorite (6)
6 people have put in a favorite
Comments (2)
-
くねっと曲がった部分もかしら? タモリさん、出番ですよー(番組終わってしまって残念・・)
04-11-2024 09:17 kame (12)
-
kameさん、ありがとうございます。
上のところは「褶曲?」とか言っていたような気がします。
柱状節理の上に乗っかった部分が曲がりくねったとか。
宮崎、熊本、大分の地形は、阿蘇の大噴火によるものが多いです。
とにかくスケールが大きいですね。04-11-2024 11:44 豊後守 (3)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.