Help

濃霧の朝に

Photos: 濃霧の朝に

Photos: 靄の向こうに Photos: 夏山とラベンダー

夜明け前、大月から河口湖方面に移動すると徐々に濃霧が...
山中湖も河口湖も湖畔はダメだなと判断し、御坂を上がっていくと富士が姿を現しました。そのまま待機し山頂に日が当たるのを待ちました。10月に入ってもまだ冠雪せず夏山の姿の富士でした。

Albums: Public

Favorite (19)

19 people have put in a favorite

Comments (3)

  • ken_dc2

    おお!仰っていたあの日の写真ですね^^
    なるほど、やはりそういった判断力が大切なんですね、確かにこの時間ならば上から撮った方が良いというのが解る一枚です! 流石です?ヽ(^o^)丿

    10-17-2024 19:18 ken_dc2 (7)

  • なかぴー

    ken_dc2さん
    ありがとうございます
    予期せぬ濃霧が広がっている時には、河口湖からなら御坂峠を登った展望台、山中湖だとパノラマ台(混雑必至)かホテルマウント富士へ登る途中などに行く事が多いです。朝霧にやられた時には是非(^_^)

    10-17-2024 21:15 なかぴー (116)

  • ゆっちゃん

    やはりいいですね。地元の強みをもっていて、うらやましい限りです。これから冠雪して雪を被るとまたいいですね。まちどおしいです。

    10-18-2024 21:13 ゆっちゃん (3)

To make comments on artworks, click Login. User registration here.