Help

11月13日の夜明け

Photos: 11月13日の夜明け

Photos: 見頃 Photos: 紅葉のれん

河口湖、円形ホール前からみた富士
この日の朝は雲一つ無く、クッキリスッキリの空
雲や靄にはいつも悩まされますが、全くないと「ちょっと面白くないな」と思ってしまうのは、カメラマンの性でしょうか

Albums: Public

Favorite (17)

17 people have put in a favorite

Comments (7)

  • rush63

    面白くないない>何と贅沢な〜
       長く富士山写されてるとそんな感じになるんですね^^

    11-15-2021 21:12 rush63 (40)

  • なかぴー

    rush63さん
    富士を撮るために遠くからいらっしゃる方に言ったらバチが当たっちゃいますね。
    雲や靄は時に「その時だけ」の富士を演出してくれ、またある時には「富士見えない〜」と虐められる存在ですが、全くないと拍子抜けしちゃうと言うか「誰が撮っても同じやん!」って感じになってしまって、ちょっと面白みがないな〜〜なんて思ってしまいます。

    11-15-2021 22:13 なかぴー (116)

  • kei

    朝やけの感じがすてきです〜

    11-15-2021 22:17 kei (109)

  • なかぴー

    keiさん
    ありがとうございます。
    待ちながら「焼けろ〜!もっと焼けろ〜!」と、いつも心の中で叫んでいますが、なかなか思い通りにはなりません(笑)

    11-16-2021 19:51 なかぴー (116)

  • ken_dc2

    良いですね〜!やはり富士山は唯一無二の日本一ですね〜^^
    私も11日〜13日まで富士山周辺に撮影に行っていましたが、雲にかなり悩まされました(^-^;

    雲晴れろ〜!と思いますが、全然ないと「画にならない」・・これもあるあるですよね(^-^; 今月は千葉から3週連続山梨遠征しましたが、やはり近くの方がとても羨ましいです〜!

    11-16-2021 20:05 ken_dc2 (7)

  • なかぴー

    ken_dc2さん
    ありがとうございます
    雲や靄は、時には最高の引き立て役に、時には絶望に落とし入れられる存在ですよねー
    早起きして、一枚もシャッター切れずに帰って来る時には、一日不機嫌になってしまいます(笑)

    11-16-2021 20:09 なかぴー (116)

  • ろごきっと

    美しい風景です。

    11-17-2021 00:23 ろごきっと (117)

To make comments on artworks, click Login. User registration here.