柱状節理の峡谷
2017年4月13日
宮崎県西臼杵郡高千穂町 「高千穂峡(たかちほきょう)」
太古の昔,阿蘇山の火山活動で噴出した火砕流が侵食されて柱状節理の素晴らしい断崖となった峡谷で,1934年(昭和9年)に国の名勝・天然記念物に指定されている。(ガイドから)
「真名井の滝」を見上げながらのボートを楽しむ光景は見ることができませんでした。(水量が多くボート貸し出し禁止)
シャッターチャンスを狙って行ったのに・・・・。残念! (●´ω`●)
Albums: 高千穂情景
Favorite (54)
54 people have put in a favorite
花花みん
Mita
ヒデシ(
INO
昔ライダ
kima
がんちゃ
kin(
kazu
kei
春の小川
アホウド
みちのく
キノッピ
デイジ
トクさん
ムツゴロ
いかるが
k-ma
meve
mayu
pale
おかやん
Hama
小次郎
らぼ
にゃんこ
にっき
サムシン
モンプチ
南十字星
SKAI
seis
バリーち
菻茉←多
kiyu
kazu
パール
マイク
あぼかど
suns
bo-r
インシグ
タイガー
わんどく
ナン
マサ
inag
Comments (18)
-
自然界の芸術作品を見事に絵にされた素晴らしい作品ですね。流石です。
04-17-2017 12:12 Mita (41)
-
美しいエメラルドグリ−ンですね(・。・)
04-17-2017 12:26 ヒデシ(ネタ切れ中) (48)
-
素晴らしい渓谷美ですね。
04-17-2017 13:30 kimama (30)
-
美しい渓谷ですね。
04-17-2017 14:41 kazuhono0112 (2)
-
天孫降臨の地ですね。
ボートになりました。そうなのね、水量が多いとボートは出ないのですね。04-17-2017 16:25 kei (109)
-
確かに水量が多いですね。
04-17-2017 17:56 みちのく三流写真家 (155)
-
やっぱり、ここは絵になりますね。また、行きたいな〜。
04-17-2017 19:28 k-maru (45)
-
水の色が新緑と相まって美しいですね^^。
04-17-2017 19:36 unsubscribed user
-
迫ってくるような崖が、迫力ですね。
04-17-2017 19:50 すなちゃん (17)
-
わぁ〜♪美しい色合いですね〜(*^^*)
04-17-2017 22:43 らぼ (11)
-
水がエメラルドグリーン♪
奥には滝も見えて素晴らしい景色ですね♪04-17-2017 23:26 にゃんこ (127)
-
おお@@
懐かしいなぁ、、、
カワガラスさんが出て来てくれたことを思い出します
旦那様にボートを漕いでもらって
今
ダメになったのですか
ここは
本当に神秘的で大好きな所です
初めての時は
友人と大学入学の時に参りました
静かでしたね
その頃は、、、遥か昔、、04-18-2017 09:38 モンプチ (170)
-
いつみても感動します。行きたくなりました。。
04-18-2017 11:59 SKAITAD (144)
-
素晴らしいですね〜
一度見てみたいです!( =^ω^)04-18-2017 12:45 seishin226 (33)
-
新緑、川の色凄くきれい。宮崎の高千穂にはこんなきれいな所があるのですね、
04-18-2017 21:32 パール (8)
-
高千穂峡
水の色が凄いですねぇ(^_-)-☆
真名井の滝もお洒落!
ボートもいいけど、このままの方が神秘を感じるなぁ。。。04-19-2017 09:35 あぼかど (0)
-
高千穂峡、素敵なところですね〜^^v
いつか行きたいです。04-21-2017 00:28 unsubscribed user
-
大変、ご無沙汰しています。
全体の色のトーンが素敵だと思います! 構図も好きです。04-26-2017 07:10 ナン (6)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.