涼風感じながら
2016年9月13日撮影
熊本県西原村 「白糸の滝」
別名「寄姫の滝」と呼ばれ,20mの高さから水が連なり,白き糸が滝壺に吸い込まれる。滝の上には蛇穴と呼ばれている穴があり,その昔,このあたりを治めていた男の家来衆と大蛇の悲恋伝説が残っています。(ガイドより)
▼今は地震の影響(道路寸断)で訪れる人も少ないようです。
Albums: 滝
Tag: 滝
Favorite (42)
42 people have put in a favorite
kin(
菻茉←多
lilu
さといも
がんちゃ
SKAI
pinb
kei
押し花
kazu
kima
昔ライダ
みちのく
seis
春の小川
南十字星
hana
四ツ谷三
MO
k-ma
銚子太郎
パール
タイガー
らぼ
ヒデシ(
晩酌
バリーち
サムシン
くーさん
インシグ
デイジ
笑鈴
love
ひまっこ
kino
陽ちゃん
Comments (14)
-
お水の流れも、とても美しいですね♪
蛇穴と悲恋伝説、興味深いです。^^09-16-2016 13:10 lilu (24)
-
流れ落ちる滝が美しい〜
まだ復興に時間がかかりそうですね。09-16-2016 15:07 kei (109)
-
マイナスイオンがいっぱいですね。
09-16-2016 15:25 kazuhono0112 (2)
-
水の流れの描写、良いですね。
09-16-2016 15:40 kimama (30)
-
癒されます♪
09-16-2016 16:25 菻茉←多忙時々出没 (11)
-
美しく撮られてますね。
生活に直結しない道路までは、まだまだ手が回らないんでしょうね。09-16-2016 17:30 unsubscribed user
-
白糸の滝,美しい滝ですね。
09-16-2016 17:31 みちのく三流写真家 (155)
-
爽やかな素敵な一枚ですね!( =^ω^)
09-16-2016 17:55 seishin226 (33)
-
こんなすてきな所を、早く楽しめるようにと願っています!
09-16-2016 19:47 hanahana(冬眠中) (2)
-
流れる水のいい表情、素敵です♪
09-16-2016 20:04 四ツ谷三郎(大忙し) (19)
-
素晴らしい滝と景観です。
09-16-2016 22:12 銚子太郎 (30)
-
白糸の滝柔らかく撮れていますね。こんなふうに撮りたいです、滝の伝説は悲しい物語が語られていますね。
村雨の 露もまだひぬ 真木の葉に 霧たちのぼる 秋の夕暮れ (寂連法師)09-16-2016 22:45 パール (8)
-
綿飴のような流れ(@_@)
09-17-2016 02:22 ヒデシ(ネタ切れ中) (48)
-
ココは無事だったんですね 安心しましたぁ
09-22-2016 11:30 笑鈴 (46)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.