SLと通勤電車
大手私鉄の東武鉄道はC11形蒸気機関車を3両(1両は復元中)保有し日光地区で多数のSL列車観光列車を走らせており通勤型電車とのコラボが見られます。この写真は東武日光線下今市駅東側にある踏切からのショットです。
Albums: 蒸気機関車(2009〜)
Favorite (57)
57 people have put in a favorite
ディテー
fam
Blac
Hama
特急ちば
矢太郎
BP
seis
がんちゃ
モンプチ
くんちゃ
西表カイ
ミルちょ
hama
kei
カマスキ
Lime
ぷちこ
ヨッシー
ヒデシ(
らん
aris
昔ライダ
ken_
Kanz
kazu
サムシン
アホウド
トキゾウ
MO
ベマ
さといも
みちのく
neko
jun
ボケ老人
とらいど
ALZi
noss
さがみこ
wate
いち花
show
ICHI
雨蛙09
maco
チャクラ
野良猫さ
MILD
cana
MR2
やまべぇ
如来
emit
Comments (30)
-
現代の車両と並ぶことで、SLのカッコよさが引き立ちますね。
ホームにいる方々は全員、SL列車の方を向いているみたいですね。12-12-2021 20:45 ディテールup (22)
-
すごいかっこいいですね
12-12-2021 20:47 fam (47)
-
撮り鉄にはたまりません。
12-12-2021 21:10 矢太郎 (4)
-
こういうコラボは今どきならではですね。
楽しいツーショットありがとうございます。^^12-12-2021 21:17 BlackTiger (188)
-
素敵なコラボですね。煙の匂いが忘れられないです。
12-12-2021 21:24 unsubscribed user
-
綺麗な並びですね〜\(^o^)/
12-12-2021 21:31 seishin226 (33)
-
わあ@@素敵!
こんなコラボが見られるのですね@@12-12-2021 21:36 モンプチ (170)
-
SLの大樹かっこいいですね。
孫の名前も大樹!今度一緒に乗るのが夢です。12-12-2021 22:46 kei (109)
-
ディテールさんこんばんは。
まさか東武が蒸気を走らすなんて夢にも思いませんでした。凄いコラボですよ!
famさんこんばんは。
まさかのコラボです!
矢太郎さんこんばんは。
誰も想像しなかったコラボです!
Tigerさんこんばんは。
蒸気が全廃された45年前誰一人として想像できなかったでしょうね。
ベニヅルさんこんばんは。
石炭の燃える匂いが良いですよね〜
seishinさんこんばんは。
絵になりますね!
モンプチさんこんばんは。
京都の鉄道博物館に動くSLが多数ありますがこのようなコラボは見れませんね!
keiさんこんばんは。
お孫さん大樹ですか!是非乗ってみてください。
私の孫は先日乗ったのですが窓が開かない車両に乗った都合でSLらしさが味わえなかったみたいです。3両編成の真ん中の車両にはオープンの展望スペースが有るので雰囲気を味わうのにお勧めです。12-12-2021 22:50 kura9n (34)
-
すごい〜♪
黒煙もくもくサービスですね〜。
ほんと東武とSLってすごいシュールですね!12-13-2021 00:27 LimeGreen (49)
-
C11…国鉄の名機は、今も現役なんですねぇ。
12-13-2021 00:52 ヨッシー (39)
-
素敵なショット!同時に走行してる列車があるんですね。
12-13-2021 02:17 らん (6)
-
コラボとてもカッコいいですね。
12-13-2021 04:07 arisa (52)
-
(* ̄0 ̄)/ オゥッ!! 迫力ある画面ですね
見事な対象 色姿が綺麗に撮られました12-13-2021 07:46 kazusann (12)
-
お揃いで
12-13-2021 07:55 サムシング (15)
-
煙の迫力が〜。
12-13-2021 08:22 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
SL,良いですね。
12-13-2021 11:58 みちのく三流写真家 (156)
-
昔 浅草から日光に行ったけど こんな電車でなかった〜
12-13-2021 14:14 nekomama (43)
-
現在と過去のコラボ良いですね(^_-)-☆
12-13-2021 16:58 jun (6)
-
Limeさんこんばんは。
この煙は到着時の演出ですね!東武鉄道にSLって普通はありえない組み合わせです。
ヨッシーさんこんばんは。
C11が動態保存されてる蒸気の中で一番多いですね。撮り飽きてる機関車なのでここに撮り来たのは初めてです。
らんさんこんばんは。
この駅は2路線の分岐駅なのでSLといろんな電車の組み合わせが撮れます。
arisaさんどうも。
良い絵が撮れました!12-13-2021 20:36 kura9n (34)
-
kazuさんこんばんは。
SLは煙が出ていないと絵になりません〜
サムシングさんこんばんは。
良い絵が撮れました!
トキゾウさんこんばんは。
SL煙が出ていないと撮る気が起きないですね・・
みちのくさんこんばんは。
復興のシンボルの一つだったSL銀河が廃止されますね・・
nekomamaさんこんばんは。
その当時のはDRCと言われた特急だと思われます。
junさんこんばんは。
80年前に造られたSLと30年位前造られた電車のコラボかなぁ12-13-2021 20:46 kura9n (34)
-
二つ目のC11は北海道仕様だね。。。。北海道で活躍していた頃は薄汚れて哀れな姿だった(中学生の時実見)、東武に来て良かったと思う。。。。。
12-14-2021 11:03 さがみこ(療養のため少しお休みします) (9)
-
さがみこさんこんばんは。
お詳しい〜財政的に維持が難しいJR北海道から買ったかリースだったような。
東武なら資金力もあり大事に使われるでしょうね!12-14-2021 21:01 kura9n (34)
-
迫力のショットですねー
12-17-2021 21:11 雨蛙0922 (10)
-
雨蛙さんこんばんは。
電車と並ぶとSLの迫力が増しますね!12-18-2021 23:38 kura9n (34)
-
鉄道にはほとんど関心が無いですが、SLは流石に別格ですね〜!
12-19-2021 15:58 MILD (50)
-
MILDさんこんちは。
SLは鉄道に興味なくても年配の方は懐かしく思えるでしょうね。12-19-2021 17:00 kura9n (34)
-
昔懐かしい蒸気機関車と現代の電車が並んでいるのを見られるのは好きな方にはたまらないでしょうね。
12-19-2021 19:03 野良猫さくら (3)
-
通勤電車がなければ、今の時代の絵と思えないですね。
12-21-2021 19:15 MR2 (43)
-
さくらさんこんばんは。
この組み合わせは現代でしか見られないからある意味新鮮ですね。
MR2さんこんばんは。
JRならまだしも大手私鉄の通勤電車とコラボが撮れるなんて想像もしたことが有りませんでした。12-21-2021 21:43 kura9n (34)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.