ヘルプ

モノレールはこれが好き

写真: モノレールはこれが好き

写真: 様々な人生が交錯する、、駅 写真: 凄く凝ってるリアルなディオラマ

東京にある二つのモノレールはレールの「上」を走る形式だけど、千葉なんかにある吊り下げ式の方が好きだな。
これも原鉄道模型博物館にあった原さんの手造りのもの。
ドイツの車両だったかな、、。良く覚えてない。(だいたいこういうところにある説明書きを読まないタイプ(爆))

いつのまにか、撮影許可が全館になってた。まえはジオラマだけだったのに。
ショウケース越しだったので凄く撮るのは反射があったから(このレンズ用のPLフィルタ買うべきだと思いました)難しいのだけど。

拡大版
http://photozou.jp/photo/photo_only/1934405/202481439?size=1024

SIGMA_MACRO_70mm_F2.8_EX_DG

アルバム: 公開

お気に入り (21)

21人がお気に入りに入れています

コメント (12)

  • Rubber Soul

    ガラス越しの写真なんですか。光の反射が無く、とても綺麗に撮れていますね。
    レトロ感溢れるモノレールの模型も最高です。

    2014年4月29日 11:32 Rubber Soul (15)

  • 白石准

    Rubber Soulさん、ありがとうございます。
    これはたぶん、ほぼガラス面に垂直にレンズを押しつけて撮ったから上手く行ったのでしょう。
    ガラスが球面になっていたり、斜めから撮りたいと思うと大体映りこみが入ってしまいますね。
    反射を抑制する色々な武器が必要かなと思いました。

    こういうの全部手造りだそうです。凄いですね。

    2014年4月29日 13:13 白石准 (40)

  • インシグニス S

    ロープウエイと同じような感じでしょうか?
    長時間だと不安になりそうですけど。。。^^;

    2014年4月29日 20:58 インシグニス S (55)

  • A-1

    コイルむき出しの感じがとても機械チックでいいですね。

    2014年4月29日 22:09 A-1 (18)

  • t_makishima

    このタイプのモノレールはは前方の席に座ると、飛んでいる感じで気分が良いですね。
    それと、この写真を見て、ガラスがあるなんて気がつきませんでしたよ。

    そういえば、・・・話がそれてすみません。
    フィルターのねじが面倒であれば(私はそうでした)・・・、
    XUMEという、強力な磁石でフィルターをワンタッチ着脱できるヤツが結構便利で、amazonにあります。サイズのバリエーションが少ないのですが、DP2M用の49mmはあります。

    2014年4月30日 01:01 t_makishima (4)

  • 白石准

    インシグニス Sさん、のっちゃうとどういう形式かは先頭車両に乗らない限り気になりませんよ。
    千葉のモノレールはたまに乗りますが、懸垂式なのでホームに居るとその下が普通の鉄道や乗っかる形式のものみたいに「レール」が見えず(上にあるから)、ただの平面というのが面白いです。

    先頭車両から観る景色はこっちの方が絶対に良いですね。
    上野動物園の中や、湘南モノレールもこのタイプ(細かくいうと違うのだけど)

    Wikiでモノレールを調べると実に多彩な形式があるのですね。
    http://ja.wikipedia.org/wiki/モノレール
    (モノレールまでURL)

    2014年4月30日 09:48 白石准 (40)

  • 白石准

    A-1さん、日本で走って居る懸垂式の多くがこんな剥き出しじゃないですね。
    きっといろんなものが付着するのをさけて、レールの中に格納されている形式がおおいのでしょう。
    でもこれの方が外からメインテナンスするときは楽ですね:-)

    2014年4月30日 09:52 白石准 (40)

  • 白石准

    t_makishimaさん、たしかレンズの周りに手の平を当てて光が入らないようにがんばりました。:-)
    壁側だけではなく、部屋のあちこちに展示されているので、天井からの灯りも結構多く、難易度はたかかったです。

    そうか、磁石式のがあるのですね。
    僕は殆ど使いませんし、上手く撮れた試しがないのですが(爆)、赤外線フィルターを持って居ます。
    http://photozou.jp/photo/show/1934405/153889797

    あれって着けたら最後、何も見えないのでピントがあわせられません。
    普通の状態でピントを合わせて、それからフィルタを着けて撮らなければいけないので、そういうワンタッチで出来るのは実に便利です。
    教えて頂き、本当に感謝です。

    2014年4月30日 09:58 白石准 (40)

  • t_makishima

    またしても・・・テーマの写真から脱線してすみません。
    赤外線は屈折率が違うので、おそらく前ピンに(?)ずらす必要があると思います。とはいえ、私の今の手持ちレンズで赤外線指標があるのはDistagonだけなので、大丈夫なのかもしれませんが、ふと気になりました。

    2014年5月1日 18:41 t_makishima (4)

  • 白石准

    t_makishimaさん、貴重なアドヴァイス大変感謝します。

    まったくテーマから脱線しているとは思いません。
    なにかしらコメントを頂けるだけで嬉しいし、ためになる内容ですから。

    そうか、ガラス越しで撮る時には、少し前にピントの山を持ってくる必要があるのですか。
    目視して合っている様に見えても撮った後違う事になっていたりするのでしょうか。
    まあ、これはAFで撮りましたから、こういうのはMFでじっくり追い込んで撮るべきものなんですよね、きっと。
    別のカメラ用にMFレンズ沢山持って居るくせに横着したのがいかん、、、(爆)

    2014年5月2日 09:56 白石准 (40)

  • t_makishima

    すみません。赤外線撮影をしたことが無いので、机上論ですが・・・

    赤外線は、カメラのレンズの中での屈折率が可視光とは違うので、
    可視光ではピントが合っていても、赤外線ではピントがズレます。
    しかも肉眼では赤外線が見えないので、撮影中はピントがズレていることに気づきません。

    ですので一例ですが、
    絞って被写界深度を広げるとか、
    ピントを前ピン側に適当にずらしながら連射するとか、
    赤外線フィルターをつけたままライブビューにして画面が見えるのならMFするとか、
    なんらかの"手動の"対策が必要と想像します。

    これとは違う話として、
    単にガラス越しで撮る場合は、可視光なので、
    見たまま、もしくはカメラのAFに任せて、普通に撮ればOKと思います。

    2014年5月5日 18:37 t_makishima (4)

  • 白石准

    t_makishimaさん、僕は赤外線のフィルターを持って居ますが、確かにピントが合いませんでした(爆)
    それで理由が分かりました。
    ありがとうございます。

    でも赤外線フィルターを着けると、ライブビューも真っ暗になってどうしようもないのです(爆)

    2014年5月9日 14:13 白石准 (40)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。