ヘルプ

【第82回モノコン】油差し@第四回東京蚤の市;2013秋

写真: 【第82回モノコン】油差し@第四回東京蚤の市;2013秋

写真: 片手で全体重を支えている 写真: 素敵な配置

錆方と光沢が良かったです。

MF単焦点50mmf1.4にて。
****
尖っている部分がピンボケなんですが(爆)「尖っているもの」のテーマのモノコン用にタイトルを変更しました。2014/06/06

アルバム: 公開

お気に入り (15)

15人がお気に入りに入れています

コメント (24)

  • しげ

    ペコンペコンっと音のする油差し?

    2013年11月20日 07:22 しげ (47)

  • ベードラ

    下の木と合わせてかっこいいですね〜!

    左側は何でしょう?

    2013年11月20日 13:09 ベードラ (6)

  • 柳島蒼機(心臓リハビリ中)

    油差しですね。
    60年代頃の物じゃないですかね。
    一番好きな形の油差しです。

    2013年11月20日 15:02 柳島蒼機(心臓リハビリ中) (18)

  • やまべぇ

    ミシン油ですね^ ^ シンガーミシンですね^ ^

    2013年11月20日 22:03 やまべぇ (38)

  • hamazou

    ミシン油〜、子供の頃母親に隠れて、これを水鉄砲代わりに遊びました(笑)

    2013年11月20日 22:29 hamazou (59)

  • 白石准

    しげさん、懐かしいですよね、子供の頃「油差し」といったらこの形でしたものね。
    いまの子供に言葉だけ投げかけても、形がイメージできないでしょう。(#^.^#)

    2013年11月21日 09:05 白石准 (40)

  • 白石准

    ベードラさん、左側は魚を焼くやつに見えますが、どうだったかなあ、、。
    とにかく終了まで1時間を切っていた段階で入ったので、撮ってはすぐ移動、って感じで、何も「観察」はしませんでしたよ(爆)

    2013年11月21日 09:32 白石准 (40)

  • 白石准

    あいあいさん、これ、きっとSINGERミシンの付属品ですよね(爆)

    子供の頃自転車屋さんに行くと床にこういうの置かれてましたよね。

    2013年11月21日 10:16 白石准 (40)

  • 白石准

    やまべぇさん、その通りみたいですね。
    最初はシルバーの輝きだったのでしょうか、、、時は移ろいますね。

    2013年11月21日 14:36 白石准 (40)

  • 白石准

    hamazouさん、そんな、これで水鉄砲をすると、油分も出て大変だし、そのままにしておくと錆びて油を差すのに水分、錆の粉までぶっかけそうですね(爆)

    2013年11月21日 14:40 白石准 (40)

  • nophoto_70_mypic.gif

    おはようございます。

    懐かしいですね。

    「SINGER」って刻印されてますが、

    あのミシンのメーカー??

    ミシン油かな?

    とても年季が入って良い感じです〜♪

    2014年6月7日 07:37 退会ユーザー

  • nophoto_70_mypic.gif

    おぉ懐かしいなぁ^^
    木目もいい味出てますね!

    2014年6月7日 17:18 退会ユーザー

  • lilu

    わ、子供の頃父が使っていました。
    油の臭いがしたのを思い出しました。

    2014年6月7日 19:59 lilu (24)

  • nophoto_70_mypic.gif

    なんか手作り感のある優しいデザインがいいすね。
    刺々しい尖りではなく、
    大切なものを労わる愛のある尖りだと思います。

    2014年6月7日 22:01 退会ユーザー

  • タカ(休養中〜)

    これ懐かしい〜昔、家にありました〜(*^o^*)

    2014年6月9日 08:26 タカ(休養中〜) (22)

  • nophoto_70_mypic.gif

    懐かしい生活の匂いが漂ってきます。

    2014年6月9日 09:47 退会ユーザー

  • cobuchan(リハビリ散歩中)

    尖っていますね(o^^o)

    2014年6月9日 21:02 cobuchan(リハビリ散歩中) (19)

  • 白石准

    nisikazeさん、そのとおりでしょうね。ミシン油という言葉自体、昭和の響きがありますね。
    今の子供たちには通じないかもですね。

    2014年6月11日 10:05 白石准 (40)

  • 白石准

    そのまんま狸さん、そうですね、各々の店がディスプレイには工夫を凝らしていました。
    台(机)なども全部お店の持って来たものですからね。:-)

    2014年6月11日 10:14 白石准 (40)

  • 白石准

    liluさん、そうですね、街の自転車屋さんの床は今の店より汚れてましたし、おじさんの手もあぶらぎってましたね。

    2014年6月11日 10:17 白石准 (40)

  • 白石准

    Trapさん、その通りですね。
    愛のある尖り、というレトリック素敵です。

    これだって手造りではなく、工場で大量生産されたものなのに、なぜか人の温もりを感じるのは何故でしょう。
    やはり樹脂製じゃないからでしょうか、金属のものは確かに無機物ですが、錆びたりするので、樹脂に比べたら、生きている感じがするからでしょうかねえ、。

    2014年6月11日 10:24 白石准 (40)

  • 白石准

    タカさん、昭和の時代を過ごした人は、これを見なかったという人は居ないでしょうね。(#^.^#)
    逆に今はKURE5-56がその代わりになってるんですね、きっと。

    2014年6月11日 10:52 白石准 (40)

  • 白石准

    琥珀の階段児さん、そうですね、スプレー缶(KURE5-56)よりこの物体そのもが生活感を感じますね。(#^.^#)

    2014年6月11日 10:53 白石准 (40)

  • 白石准

    cobuchanさん、そうですね、ピアノの調律部品で尖っているものがあるのですが、調律師がいないので、今回応募には間に合いませんでした(爆)

    2014年6月11日 10:59 白石准 (40)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。