ヘルプ

水路閣13@京都南禅寺

写真: 水路閣13@京都南禅寺

写真: 水路閣7@京都南禅寺 写真: 伝承

何枚かこの水路閣の写真を出しました
http://photozou.jp/photo/tagged/1934405/%BF%E5%CF%A9%B3%D5
が、どんな方向からでも美しいと思います。
手持ちでMFの単焦点レンズで撮りましたが、ピントを合わせている間、「お願いだから手前の道に観光客来ないでね」って祈ってました。
なにせ、ゴールデンウィークにかかる頃でしたし、この周りに人はたくさんいらっしゃいましたから。

拡大版
http://photozou.jp/photo/photo_only/1934405/186745424

アルバム: 公開

お気に入り (28)

28人がお気に入りに入れています

コメント (22)

  • みゆき(多忙&体調不良につき、暫くお休みしますです)

    素晴しいですね*^^*
    一度行ってみたいです^^
    近ければなぁ〜^^;

    2013年9月7日 15:46 みゆき(多忙&体調不良につき、暫くお休みしますです) (61)

  • 白石准

    みゆきさん、本当ですね。
    関西の人たちはそういう意味じゃ、京都、奈良にはお寺も多いしこういうのもあるし、羨ましいですね。

    2013年9月7日 17:08 白石准 (40)

  • にっき

    いい橋ですねえ。でも人が入っているのもいいかも^^v

    2013年9月7日 18:18 にっき (70)

  • 白翁

    何度見ても、いい構図で御座います。
    南禅寺という響きとの不一致感もたまらなく好きで御座います。^^

    2013年9月7日 18:52 白翁 (21)

  • 白石准

    hiroshimanikkiさん、そうでしょうね、上手いタイミングで画になるひとが来たらですね:-)
    猫が来るのは大歓迎(爆)

    2013年9月7日 20:41 白石准 (40)

  • 白石准

    白翁さん、これはお寺と関係する施設かどうかは判りませんが、確かに「南禅寺・水路閣」という言葉の足し算は音が良いですね。

    ただの水道橋なのに、「閣」が着いているのがお洒落です。
    琵琶湖疎水(疏水)という響きも好きです。

    琵琶湖から京都市内までの水道橋というわけで、前に出した写真にも書きましたが、今でも現役というのが驚くべき事だなと思っております。

    2013年9月7日 20:46 白石准 (40)

  • たにっこ

    重厚で美しいですねぇ。
    自分も見てみたいと思わせてくれる作品ですね。

    2013年9月7日 22:36 たにっこ (21)

  • 白石准

    たにっこさん、京都にこういうものがあるって知らなかったら、ヨーロッパの風景だと騙される様な感じですよね(爆)

    2013年9月7日 22:52 白石准 (40)

  • cobuchan(リハビリ散歩中)

    歴史が撮れていますね(^O^)
    素晴らしいです(*^^*)

    2013年9月8日 03:50 cobuchan(リハビリ散歩中) (19)

  • 白石准

    cobuchanさん、そういう歴史的なものが残っている京都や奈良には被写体に事欠きませんね。

    2013年9月8日 04:29 白石准 (40)

  • 多摩爺

    初めて京都へ行ったとき 最も京都らしくない場所だという印象を持っていました
    その後 何回も行くうちに 南禅寺というと まずこの水道橋を思い浮かべるようになりました
    綺麗な水が流れているんですよね

    2013年9月8日 11:03 多摩爺 (7)

  • 白石准

    多摩爺さん、上に流れて居るのは、
    http://photozou.jp/photo/show/1934405/175684178
    ですね(#^.^#)

    僕は最初「跡」なんだと思って居たら現役の水路なんだと知って感動しました。

    2013年9月8日 12:41 白石准 (40)

  • nophoto_70_mypic.gif

    南禅寺の水路閣
    古色燦然のレンガ造りは素晴らしいと思います。

    2013年9月9日 13:33 退会ユーザー

  • 白石准

    秘路さん、そうですね、煉瓦って歴史を物語ってくれるような気がします。
    色んな時代の日本を見てきたのだと思いますが、残っていてくれてありがたいですね。

    2013年9月9日 14:50 白石准 (40)

  • 雪のんの

    時の流れが、レンガをアートに変えています。
    古きよきものと、新緑が饗宴です

    2013年9月9日 19:28 雪のんの (6)

  • キャロ道

    絶妙な角度です!

    2013年9月9日 21:05 キャロ道 (0)

  • 白石准

    雪のんのさん、僕はどうも煉瓦フェチの様であります(爆)
    最初から煉瓦は古く見えるところがいいのかな。なぜだか判りませんが僕の理想は、子供の頃見たバットマンの地下基地でした。

    そとからはあまり現代的なものではなく隠された部屋があり、その奥には当時のハイテクが駆使されたものになっている。

    お化け屋敷みたいな洋館で中が超ITな設備、憧れます。
    まあこの水路がIT化されているわけではないのですが(爆)

    今宝くじが当たったとします。
    僕が買うPianoは、現代の新品の外国製ピアノではなく、絶対に戦前に製作されたオールドの楽器を探して買います。そういう所かなあ。

    2013年9月9日 22:15 白石准 (40)

  • 白石准

    キャロ道さん、ありがとうございます。
    角度については確かに立っている場所が良かったのかも知れません。
    切り取りに関しては、この50mmというレンズの画角がこれだったということですね。
    もうちょっと広角だったら手前ももっと入ったしこれ以上の長いレンズならもっと狭まるでしょうし、せっかく橋が見えている所が長いので横位置で撮る事も考えましたが、なんかこの位置でこういう感じに撮りたくなったのです。

    いつもその根拠はないです(爆)

    2013年9月9日 22:41 白石准 (40)

  • 雪のんの

    レンガは元々古いかあ
    言われてみれば、この写真 色の白くなっているのは、剥げたということよね

    昔 レンガでよくアスファルトに絵を描いて遊んだ
    懐かしい色でもある

    2013年9月10日 09:04 雪のんの (6)

  • 白石准

    雪のんのさん、それとですね、これに限らず僕が興味を持って撮って居る昔のたてものって、機能第一の昨今の建造物とは違い、お洒落をしているところが良いのです。

    これだって、逆三角形の装飾は機能とは別ですよね、きっと。
    それとアーチの上の小さい装飾。

    その余裕が今の建築にはあまり感じられません。

    http://photozou.jp/photo/show/1934405/169830080
    もそうですね。

    2013年9月10日 10:14 白石准 (40)

  • ベードラ

    手前の枝が良いですね!!

    みゆきさんのコメントにもありますが一度行って見たいです。。

    2013年9月25日 09:08 ベードラ (6)

  • 白石准

    ベードラさん、京都方面に出張に行くように会社に仕向けるのです!
    「やられたらやり返す、倍返しだ!」と上司に頼むのです。
    (意味不明だろ!バキッ!!☆/(x_x))

    2013年9月25日 11:32 白石准 (40)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。