ヘルプ

ここだけ切り取ると

写真: ここだけ切り取ると

写真: 首里城 写真: 昼間の東京駅舎

東京駅だってすぐ思い出す人そんなに多いかどうか、、(爆)

でもこの部分は駅ではなく、皇居を一望できる凄く高価な宿泊料のかかるホテルだったかなと思いますが。

拡大版
http://photozou.jp/photo/photo_only/1934405/182169926

アルバム: 公開

お気に入り (10)

10人がお気に入りに入れています

コメント (10)

  • Esashi

    東京へは数度しか行ったことがなく、さすがに日本の玄関だと思いました。瓦のモチーフのようですね。(これに比べれば、大阪駅も京都駅も何の風格もありません。小さいけれど奈良駅はいいです。)

    2013年7月13日 10:32 Esashi (2)

  • 白石准

    Esashiさん、しかも、これが100年前の造形であるということが驚きですね。
    でも新しくなった大阪駅、まだ行ってませんがずいぶんあの辺りは再開発が進み、格好良くなったと聞きます。

    あの保守的な京都でさえも。

    あと金沢駅も近代的ですね。

    でもこういうレトロな建物が東京駅というのがある意味面白い(爆)

    大阪はフェスティヴァルホールがリニューアルしたと聞きました。
    行ってみたいけど最近機会がとんとありません。
    あの川の辺りにもretroな建物沢山ありますね。

    頻繁に大阪に行っていた頃はカメラに興味がなかったので本当に悔しいです(爆)

    そうそう奈良って、大阪、京都、奈良、って三つ続けて読んでしまうけど実際は本当に別世界のこぢんまりした駅ですよね。
    修学旅行以来、一人で大阪滞在中の休み行ってみてびっくりしました。
    駅の印象はあまりなかったなあ。
    気持ちが鹿と東大寺に向いていたからすぐに立ち去ったからかな(爆)

    2013年7月13日 10:37 白石准 (40)

  • かず(スーパー多忙なぅ…)

    世界の名だたる駅はみんなレトロ調なんですよね(^O^)
    最新デザインで作っても50年経てばレトロなのにwww

    2013年7月13日 12:26 かず(スーパー多忙なぅ…) (18)

  • 白石准

    そのうち、今の京都や大阪の駅もそうなるんでしょうね。

    浅草の銀座線の駅の界隈もあの古いまま残っていて欲しいです。

    2013年7月13日 13:17 白石准 (40)

  • sugi999

    すぐに解りました、月に2〜3回行っています。

    2013年7月13日 15:51 sugi999 (5)

  • 白石准

    すぎさんにはかないませんね:-)
    脱帽です。

    何となく、こういう細かい所を見ているというよりは、
    http://photozou.jp/photo/show/1934405/158582702

    http://photozou.jp/photo/show/1934405/155474734
    みたいに、全体のイメージとして、僕は捉えているので、地方でも見掛ける別の歴史的建造物にありがちな姿にちょっと見えたのです。

    2013年7月13日 15:57 白石准 (40)

  • bamboo

    ご訪問ありがとうございました。

    改築前の話ですが、東京ステーションギャラリーが好きで、何度か足を運びました。
    ユニークな展覧会も魅力でしたが、カフェがまた素敵でした。
    ステーションホテルも1度泊まってみたいです。松本清張がこのホテルの部屋から
    発着する電車を見て、『点と線』の想を得たと言われていますね。

    2013年7月15日 00:04 bamboo (92)

  • 白石准

    bambooさん、ありがとうございます。

    松本清張さんのエピソードにそんなことがあったのですね。

    あと、まだ行った事がないですが、テレビでちょっと拝見しましたが、ユニークなギャラリーにも行ってみたいと思います。
    カフェも面白そうですね。

    2013年7月15日 06:51 白石准 (40)

  • 白翁

    ↑ 点と線の原点となったステーションホテル。
    私も、そのように覚えております。

    2013年7月28日 16:04 白翁 (21)

  • 白石准

    白翁さん、作家の着想がどこから来たのかという事は読み手からすると、大変興味のあるところですよね。

    以前、河口湖の紅葉を撮りに行ったとき、初めて「カチカチ山」に登って(というかこんな所にそれがあったんだと、知ったということが大事)みたら、頂上に、太宰治がここに来て、太宰版のカチカチ山が実生活と重なってかどうかは知りませんが(爆)、それを着想したそうで、そういう現場に来た感慨がありました。

    2013年7月28日 23:15 白石准 (40)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。