ヘルプ

空へ、

写真: 空へ、

写真: スチール製品@第三回東京蚤の市;2013春-39 写真: バルブ@水路閣12

アルバム: 公開

お気に入り (7)

7人がお気に入りに入れています

コメント (6)

  • かず(スーパー多忙なぅ…)

    人間発射台ですねwww

    2013年5月20日 05:26 かず(スーパー多忙なぅ…) (18)

  • 白石准

    かずさん、面白いなあ、
    ここは、豆腐工場で、この直方体の中にはおからが充満しています。
    定期的にトラックがきて、このなかのものを積んで去って行きます。
    飼料になるのかな。
    それで、この梯子は運転手が登って、よくホースで洗浄するのを見たことがありますが、上まで登って何をするのかな。単にメインテナンス用か。
    でも、何故、トンネル状に、、、、。

    2013年5月20日 11:42 白石准 (40)

  • 雪のんの

    写真面白いわ。
    かずさんのコメントも(^_-)-☆

    2013年5月20日 20:54 雪のんの (6)

  • 白石准

    雪のんのさん、ありがとうございます。
    かずさんって面白いですよね(爆)

    2013年5月20日 23:10 白石准 (40)

  • 白翁

    多分、手放し落下防止の梯子柵でしょうねぇ。
    梯子からの落下は脚を踏み外す場合の直線落下が在りますが、此れはほとんどの場合、手を掛けていますので、下までの落下は少ないと思います。
    寧ろ、下までの落下は手を離した場合の脚を基点とする落下の方が事故は大きくなるでしょう。
    したがって、手を離してしまった場合、別に掴る箇所がある、梯子柵が、考えられたのだと思いますよ。^^

    2013年5月25日 16:01 白翁 (21)

  • 白石准

    白翁さん、ありがとうございます。
    お詳しいのですね、読ませて貰って、たぶんその解釈が正しいのでしょうね。
    落下防止だとは思ったけど、落花の仕方が様々であると云うことまでは考えつきませんでした。
    長年の間に起きた事故の事例からこういうのが考えられたのでしょうね。

    2013年5月25日 18:34 白石准 (40)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。