ヘルプ

木陰で休息・・・

写真: 木陰で休息・・・

写真: すっかり陽も暮れて 写真: 最後のツーショット

ASAHI PENTAX 67
smc PENTAX 55-100mm F4.5
FUJIFILM FUJICHROME PROVIA 100F(RDPIII)

scanning:ASAHI PENTAX K3+smc PENTAX A 50mm F2.8 MACRO

 今までブローニーを取り込むのに使っていたのは、EPSON GT-X820というフラッドベットスキャナなのですが、スキャナ本体のセンサーにゴミが載ったりすると、一直線に線が入ってしまって、これがなかなか分解してエアダスターかけても綺麗にならず。

 別の方法でフィルムからデジタル化する方法を確立することを考えました。

 今回はテストパターンですが、スキャナにセットするよりもデジタルカメラで撮影した方がまだ効率が良いですね。

 写真は2015年9月20日に開催された旧車イベントに、友人の高年式ワーゲンと共に参加したときの一コマ。

 うちの青空ちゃんとは10年くらいの年式の開きがあります。同じかぶと虫でも比べてみるとどこが変わったか良く解る、かもしれませんね。

アルバム: 公開

お気に入り (4)

4人がお気に入りに入れています

コメント (4)

  • チヤシエねこ

    PENTAX「デュプリケーター」をご使用でしょうか?だとしたらカメラ展示イベントで発表されて以来、気になっていた製品です。いわゆる「スキャナー」に比べて"機種の進化によって画質が向上"するのが魅力です…それだけお値段もしますが…(^^;

    それにしても「ビートル」、改めて名車だな〜と思いました。

    2017年2月11日 19:36 チヤシエねこ (4)

  • herbie

    >チヤシエねこ様
    ☆&コメントありがとうございます。

    PENTAXのデュプリケーター、良いですよね〜。値段ももの凄いです。6x7フォーマットを扱えるようにするとなると、ちょっと頭クラクラしそうです。

    私の場合、まだ完全には出来上がってはいませんが、6x7フォーマット用の自作スライドコピアでテスト撮影しました。

    純正デュプリケーターに比べると精度の部分は劣るかもしれませんが、コストとスキャナより手軽にデジタル化する事を目標にしています。

    ビートル、オーナーなので自画自賛のようになりますが、いい車ですよ〜。

    2017年2月12日 00:31 herbie (4)

  • チヤシエねこ

    「自作スライドコピア」とは恐れ入りました。しかしマクロレンズ本来の使い方ですから、こういった機械はアクセサリー用品会社以外でなく各メーカー頑張って欲しいところです(Nikonも販売しているようですが)

    PENTAXの「デュプリケーター」は受注生産で大判までの対応品があるとか…「プロ風景写真家」の愛機のシェア率となると、645のあるPENTAXが上位だそうで。"そういう人たち"の過去作をデジタル化用にでしょうか(^^;

    「ビートル」と「ポルシェ356、911」は設計者こそ違えど、メカニズム思想が似通っていると思います。この辺りがドイツ人らしい(?)ラジコンの車種でも有名な「バハ・バグ」というバギー改造モデルもありますね。

    2017年2月12日 15:10 チヤシエねこ (4)

  • herbie

    >チヤシエねこ様

    昔出ていたPENTAXの67用スライドコピアは中古でなかなか出ませんし・・・。
    Nikonは、35mm用の手頃な価格帯で出ていますよね。そこまでとはいいませんが、もう少し手の届く価格で中判以上のものもあれば良いのですが・・・。

    フォルクスワーゲンの生みの親であるフェルディナント・ポルシェの息子さんとワーゲンの開発を手掛けた方々によってポルシェ356は作られましたし、ワーゲン社との提携もあり、多くの部品が共用出来ますから、ビートルと356は兄弟みたいなものですよね。

    356の後継車が911ですし、構造はずいぶん変わりましたが、1930年代に基本設計が完成し、今も尚受け継がれている、と言えなくはないですよね。

    バハ・バグも良いですねぇ。アレで砂浜とかを走り回ってみたいです。が、海水で錆が心配になりますね。(^_^;

    2017年2月12日 23:47 herbie (4)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。