岩石に抱かれたダイヤ水晶
- 1
- 1244
母岩付きのハーキマーダイヤモンド水晶である。「ハーキマーダイヤモンド」の由来は、ハーキマー地区で産出される、ダイヤモンドのように美しい水晶、である。母岩付きというと、かなり大きいものが多いがこれはとてもコンパクトで可愛らしい。この母岩は非常に固く、掘削の際に衝撃で水晶はこぼれ落ち、あとから接着しているのが暗黙の了解だそうである。が、これは、水晶のある隙間の出口が水晶より小さく、接着ではない可能性がある。小さいながらもバランスの良い風景が美しい。写真を原寸で見ると、左水晶であることを伺わせる小さな面が不完全ながら現れているのが分かる(肉眼では見えない)。アメリカ・ニューヨーク州ハーキマー地区産、約44×35×23mm。
Albums: 趣味の鉱物写真
Favorite (1)
1 people have put in a favorite
Comments (0)
"No comment yet, please write the first comment.
To make comments on artworks, click Login. User registration here.