Help

オニバス(3) 十二町潟水郷公園

Photos: オニバス(3) 十二町潟水郷公園

Photos: 十二町潟水郷公園 Photos: オニバス(2)  葉とお花の茎に棘がいっぱい(@_@;)

葉と茎に棘がいっぱい(@_@)

オニバス(鬼蓮)はスイレン科の一年生の水生植物である。浮水性の水草であり、夏ごろに巨大な葉を水面に広げる。本種のみでオニバス属を構成する。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%8B%E3%83%90%E3%82%B9

Albums: Public

Favorite (10)

10 people have put in a favorite

Comments (16)

  • AK

    Peaceさん、お気に入りありがとうございました<(_ _)>

    08-22-2011 11:31 AK (41)

  • まだ実際に見たことありません。
    綺麗な花ですよね。

    08-22-2011 11:57 unsubscribed user

  • 不死鳥

    初めて拝見しました
    熱帯系のビオトープなんですかね?

    08-22-2011 12:05 不死鳥 (0)

  • AK

    ベルリッチさん、お気に入りありがとうございました<(_ _)>
    東京都にも群生地がありましたね。
    http://homepage3.nifty.com/mizumoto/oni.htm
    大きな葉に小さなお花が可愛いのですが、棘が鋭いですね。

    08-22-2011 13:17 AK (41)

  • AK

    ニャロメさん、お気に入りありがとうございました<(_ _)>

    08-22-2011 13:18 AK (41)

  • AK

    のぼたんさん、お気に入りありがとうございました<(_ _)>
    千葉県にあるか分からないのですが、東京都にありました。
    http://homepage3.nifty.com/mizumoto/oni.htm
    スイレン科の一年草の水生植物だそうです。
    大きな葉に小さいお花が可愛いです(*^-^)ニコ
    けっこう大きな池なのですよ。

    08-22-2011 13:19 AK (41)

  • AK

    NewSSPさん、お気に入りありがとうございました<(_ _)>

    08-22-2011 16:20 AK (41)

  • AK

    ひーくん、お気に入りありがとうございました<(_ _)>

    08-22-2011 20:01 AK (41)

  • tattyann

    オニバス、新聞では見ました。
    撮影が出来たのですね。
    パープルの花が可愛いですね。♪

    08-22-2011 20:21 tattyann (664)

  • AK

    tattyannさん、お気に入りありがとうございました<(_ _)>
    新聞でご覧になったのですか?お花を撮ったのは初めてだったのです。
    お昼頃が一番きれいに開花するとwebにありました(*'-'*)

    08-22-2011 20:52 AK (41)

  • のぽちん(休眠中)

    葉を突き破って蕾が出てきたようですね
    これを見ると、
    一面に葉があっても、花を水面に出すためにこのトゲトゲが有るような気がしますね(*^-^)ニコ

    08-22-2011 21:36 のぽちん(休眠中) (59)

  • AK

    のぽちんさん、お気に入りありがとうございました<(_ _)>
    葉を破って蕾が出ていますが、棘で鋏のように簡単に切ることができそうですね。(@_@;)

    08-22-2011 22:16 AK (41)

  • AK

    ブンブンさん、お気に入りありがとうございました<(_ _)>

    08-23-2011 08:13 AK (41)

  • AK

    mitsuさん、お気に入りありがとうございました<(_ _)>

    08-23-2011 08:13 AK (41)

  • AK

    momi992さん、お気に入りありがとうございました<(_ _)>

    08-23-2011 13:04 AK (41)

  • AK

    nanami7さん、お気に入りありがとうございました<(_ _)>

    08-24-2011 08:38 AK (41)

To make comments on artworks, click Login. User registration here.