サンシュユの実(3)
山茱萸の実は食べられるそうで、真っ赤なので良いかなと思って口に入れたところ渋かった( ;∀;)
ジャムやサンシュユ酒を作れるそうですが、完熟になるまで置いておくと鳥さんに食べられます。
Albums: わが家の花など 他
Favorite (37)
37 people have put in a favorite
pupp
ciba
てんちゃ
Kanz
kiyo
まっきー
がんちゃ
fam
テル
ベマ
keik
さといも
hama
SAM
kazu
pinb
みちのく
wind
popo
inag
TX88
南十字星
Blac
SF S
NOBU
昔ライダ
コーサン
td
seis
kanb
kazu
MILD
松竹梅(
サムシン
bo-r
如来
noss
Comments (16)
-
サンシュの実も真っ赤に紅葉。(^^♪
11-28-2022 09:42 puppylove (18)
-
背景も素敵ですね〜
11-28-2022 10:02 ciba (75)
-
真っ赤に紅葉して背景の暈けに映えますね。
11-28-2022 15:04 ベマ (5)
-
雰囲気が良いですね!!
11-28-2022 16:19 さといも (4)
-
綺麗な実ですね。
11-28-2022 17:29 みちのく三流写真家 (156)
-
フルーティーな感じで、美味しそうに見えますが。赤い実も色々ですね。
11-28-2022 18:28 windyboy^^ (58)
-
鳥さん、完熟して美味しくなるのを待っているのですね。
11-28-2022 19:03 poposi(不規則) (5)
-
ナイスショットですね!
11-28-2022 23:20 SF Studio (107)
-
「完熟になるまで置いておくと鳥さんに食べられます。」
鳥の方が一枚上手かもね
ちゃんと頃合い知っていて・・・
ま〜生活がかかっているからね。^^11-29-2022 02:10 NOBU (13)
-
綺麗な色合いなんか美味しそう!(^o^;)
11-29-2022 06:25 seishin226 (33)
-
美しい画ですね。
11-29-2022 06:52 kanbanya (37)
-
綺麗な画像ですね
11-29-2022 08:51 kazusann (12)
-
綺麗な背景ボケに真っ赤なサンシュの実
素晴らしいショットですね。
所でお使いのカメラからRX10M4の姿消えています。
そしてCANONの高級機が登場していますね。
流石の描写力かと思われます。11-30-2022 23:30 bo-ra (5)
-
嬉しいコメントお気に入り(人''▽`)ありがとうございました☆
秋は赤い実が多くなり、家にもいろいろあります。
山茱萸はお花も実も綺麗ですが、食べられるとは知らなかったのです。
先日、やはりまだ渋かったです。
鳥さんは熟すと食べに来ると思うのでその前に収穫したいです。
bo-raさん、RX10Mは、鳥の飛翔を撮るのに凄く良かったのですが、あまり使いこなせず、結構重くて、風景はうまく撮れないので、
やはりレンズ交換の方が良いかなと思って、下取りに出して、RX100M6も小さすぎて使いこなせなく、Sonyの70-350も結構重いので、3点下取りに出して、
少しでも軽くと思ってCanon EOS R7と望遠ズームと広角ズームレンズを買いましたがまだ全然使いこなせていないのです。
SONY ILCE-7C(α7C)は主にタムロンマクロと小さいレンズを2本で使っています。
以前はお世話になりありがとうございました_(_^_)_12-01-2022 11:12 AK (41)
-
AKさん
相変わらず努力家ですね。
今の機材購入の判断は正解かと思われます。
どうぞビシバシ撮影されてナイスショット連発を期待いしていますよ。12-01-2022 15:20 bo-ra (5)
-
bo-raさん、いろいろありがとうございました。
機材を変えても、全然うまく撮れないのすが、とにかく軽いのと連写の利くのを選びました。
望遠は100-400ミリですが、あまり大きく撮れずいつもトリミングしています。
それではありがとうございました。またよろしくお願いいたします_(_^_)_12-01-2022 16:17 AK (41)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.