Help

玉泉院丸庭園

Photos: 玉泉院丸庭園

Photos: 玉泉院丸庭園 Photos: 玉泉院丸庭園 マユミの実

金沢城公園 玉泉院丸庭園
庭園の概要
玉泉院丸庭園は、加賀藩三代藩主「前田利常」による寛永11年(1634)の作庭を始まりとし、その後五代「綱紀」や十三代「斉泰」などの歴代の藩主により手を加えられながら、廃藩時まで金沢城内玉泉院丸に存在していた庭園です。饗応の場として活用された「兼六園」に比べ、藩主の内庭としての性格が強い庭園だったと考えられています。庭園は、城内に引かれた辰巳用水を水源とする池泉回遊式の大名庭園で、池底からの周囲の石垣最上段までの高低差が22mもある立体的な造形でした。滝と一体となった色紙短冊積石垣などの、意匠性の高い石垣群を庭の構成要素とする、他に類を見ない独創的な庭園であったと考えられています。

Albums: Public

Favorite (40)

40 people have put in a favorite

Comments (15)

  • mura

    雪つりの庭園、きれいでウネ…

    01-05-2017 11:12 mura (30)

  • らん

    美しく撮られてますね〜
     雪が積もれば最高でしょうね。

    01-05-2017 11:40 らん (6)

  • PR123(決算業務で暫く多忙です(◎-◎;))

    とても美しい庭園ですね(^_^)v

    01-05-2017 14:22 PR123(決算業務で暫く多忙です(◎-◎;)) (35)

  • 松の雪吊りが水辺に点在し、趣きのある光景ですね^^

    01-05-2017 14:28 unsubscribed user

  • 素晴らしい庭園ですね。

    01-05-2017 16:34 unsubscribed user

  • Mita

    心癒される日本庭園の素晴らしさですね☆彡♪

    01-05-2017 17:32 Mita (41)

  • 明けましておめでとうございます。
    本年もよろしくお願いします!

    ここも雪つりしてるのですね!
    夏に行った際とは印象が違います。

    01-05-2017 18:33 unsubscribed user

  • ホッシー(多忙中につきランダムアップです)

    雪吊り素敵ですね^^

    01-05-2017 19:38 ホッシー(多忙中につきランダムアップです) (3)

  • ピースケ(活動停止m(_ _)m)

    綺麗な庭園ですね〜
    雪吊りがまた美しい〜〜^^

    01-05-2017 21:47 ピースケ(活動停止m(_ _)m) (20)

  • kazuhono0112

    うつくしいきりとりですね。雪が積もれば最高ですね。

    01-05-2017 22:01 kazuhono0112 (2)

  • AK

    皆様、嬉しいコメント、お気に入りありがとうございました_(._.)_

    ここからの眺めが一番?のようですが、夕暮れで日差しもなくて暗くなりました(*_*;

    最近なかなか雪が降ってくれません(笑)

    01-05-2017 22:53 AK (41)

  • 冬のみ見られる雪吊りのある庭園 美しいですね

    01-05-2017 23:39 unsubscribed user

  • lilu

    雪吊りの庭も美しいですね。
    箱庭を想像しました。^^

    01-06-2017 11:27 lilu (24)

  • AK

    皆様、嬉しいコメント、お気に入りありがとうございました_(._.)_

    青空だと映り込みが綺麗ですが、雪が降るともっと良かったです。

    01-06-2017 11:43 AK (41)

  • 雪が降ったら最高ですね。

    01-06-2017 21:30 unsubscribed user

To make comments on artworks, click Login. User registration here.