兼六園 ライトアップ 唐崎松
黄金の松
[唐崎松](からさきまつ)
13代藩主・斉泰(なりやす)が近江八景の一つ、琵琶湖畔の唐崎松から種子を取り寄せて育てた黒松。兼六園のなかで最も枝ぶりの見事な木です。雪の重みによる枝折れを防ぐため、冬にほどこされる雪吊りは兼六園ならではの風物詩。他の庭園では見られない、趣深い風情を紡ぎだします。
黒つぶれが酷くて、暗いところを明るく補正するとノイズが凄くなりました。
次回はHDR撮影してみたいです。
Albums: ●兼六園・金沢城
Favorite (44)
44 people have put in a favorite
のゆゆ
SAM
MILD
ciba
らん
pinb
がんちゃ
popo
hama
keit
Nao
のりさん
くーさん
昔ライダ
ピロ君
howd
ニャロメ
NOBU
lilu
GGG
バリーち
猪木の檜
wind
MJ k
銚子太郎
ヒデシ(
tats
jun
nene
boku
サムシン
okaj
H5
horr
春菊
Comments (14)
-
これは露光差が激しくって難しい被写体ですよね。
02-09-2015 10:33 MILD (50)
-
素晴らしいライトアップですね〜
02-09-2015 11:14 らん (6)
-
雪吊りが黄金色に輝くピラミッドのように感じました。
綺麗ですね。
見物する人も写っているのがイイですね。02-09-2015 11:50 unsubscribed user
-
素晴らしい!!
02-09-2015 12:52 keititi (9)
-
黄金のライトアップが美しいですねっ♪(*^^*)
02-09-2015 13:13 unsubscribed user
-
ライトアップ、綺麗ですね♪
02-09-2015 15:30 くーさん (29)
-
江戸時代最大の石高を誇る藩の庭園だけあって見事です。
02-09-2015 17:03 ピロ君 (0)
-
黄金色の嵐じゃ〜 すばらしい。
02-09-2015 18:18 NOBU (13)
-
黄金に輝く雪吊りが美しいですね〜!
02-09-2015 19:52 バリーちゃん(多忙でペースダウンです) (40)
-
黄金の茶室ならぬ黄金の松!
見ごたえある美しさです^^02-09-2015 19:56 猪木の檜舞台(春一番に捧ぐアントニオ ドライバー) (3)
-
う〜〜〜〜ん♪これはキレイですね〜〜!!*^^*
池に映りこみしている分、更にキレイですよね♪
僕も見たいなぁ。。。
9月もライトアップしてるのかなぁ^^;02-09-2015 21:18 unsubscribed user
-
凄い=
ライトアップが綺麗ですね=02-10-2015 00:53 tatsutatsu (多忙のため貼り逃げ中) (22)
-
皆様、ご訪問、コメント、お気に入りありがとうございました_(_^_)_
ここから撮ると、白飛び、黒つぶれして悲惨でした(>_<)
画像ソフトではどうにもなりません。
HDRで、3枚連写して合成すると良いそうですが、今度試してみたいですが、これも難しそうです。
毎年、唐崎松の冬の段は、黄金になり秋はシルバーになるのだったかな?
ピロ君、前田家の殿様の庭園は素晴らしいです。
tmykrさん、9月のライトアップはないかもしれませんが秋の紅葉の時期に開催され、年数回あります。
今月は、残りは2月14日(土曜)から22日(日曜)まで開催されます^^02-10-2015 12:13 AK (41)
-
金色に輝く雪吊り
とてもきれいですね
映り込み最高ですね(^.^)02-10-2015 20:31 H5 (6)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.