唐崎の松と霞ヶ池
[唐崎松](からさきまつ)
13代藩主・斉泰(なりやす)が近江八景の一つ、琵琶湖畔の唐崎松から種子を取り寄せて育てた黒松。兼六園のなかで最も枝ぶりの見事な木です。雪の重みによる枝折れを防ぐため、冬にほどこされる雪吊りは兼六園ならではの風物詩。他の庭園では見られない、趣深い風情を紡ぎだします。
YouTubeで動画+スライドショー
2012年 兼六園 冬の段(ライトアップ)小雪降る兼六園
http://youtu.be/NUWCd8jfn1M
Albums: ●兼六園・金沢城
Favorite (26)
26 people have put in a favorite
遊
のゆゆ
昔ライダ
シバザク
サムシン
lilu
翡翠(お
ニャロメ
みちのく
buck
okaj
まーさ(
m377
T.Se
apek
ピースケ
銚子太郎
ふるふー
td
みぃ
ヒロタン
こたろう
howd
Comments (8)
-
とても素敵な庭園ですねぇ〜(*^^*)
01-24-2013 11:53 unsubscribed user
-
美しい映り込みですね。
01-24-2013 12:08 遊 (0)
-
素敵な映り込みですね〜
01-24-2013 13:31 のゆゆ (5)
-
未だ雪の残る庭園、素敵な切り取りです! (^_^)
01-24-2013 16:01 lilu (24)
-
美し過ぎます!(^^)!
01-24-2013 16:29 翡翠(お休み中) (1)
-
皆様、お気に入りありがとうございました_(._.)_
☆王子☆さん、
遊さん、
のゆゆさん、
liluさん、
翡翠さん、
嬉しいコメント、お気に入りありがとうございました<(_ _*)>
ここからの唐崎の松の映り込みが綺麗で?で何度も撮っています^^01-24-2013 22:40 AK (41)
-
やっと雪発見^^ 今年は少ないのかしら?
02-01-2013 15:02 howdy(写真整理中) (66)
-
howdyさん、嬉しいコメント、お気に入りありがとうございました<(_ _*)>
今日はもっと融けています(笑)
日曜日から、少し寒気団が来るそうです^^02-01-2013 15:23 AK (41)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.