輪王寺大猷院 201021 03a
狩野探幽の弟、安信が描いた"剥げてよく見えない"御水舎の天井画「水鏡の龍」です。 この龍が御水舎の水面に映ることから、「水鏡の龍」あるいは「水呑みの龍」と言われるのだそうですが、今やこの有り様となっては … (/_;)/~~
単なる"証拠写真"ですので、スルーなさって下さい … って、他の写真とレベル変わりませんけど (^^;v
Albums: 北関東3県
Favorite (35)
35 people have put in a favorite
春の小川
Hama
hond
tyro
中古のふ
aris
Lao
kame
昔ライダ
くんちゃ
トキゾウ
野良猫さ
BP
みなみた
hama
テル
肥後の風
ベニズル
ICHI
ヨッシー
cana
h_ya
SF S
seis
Aki-
さといも
ken_
サムシン
ベマ
keik
雨蛙09
noss
kazu
xkaz
kazu
Comments (9)
-
モネの絵かと思いました。もう龍には見えないけど 水面に映ると別の美があるかも~
01-13-2021 15:57 kame (11)
-
こういうのを修復すると
何処かの国のようにとんでもないものに変身したり01-13-2021 17:18 トキゾウ (28)
-
折角の遺産がこんなことになってしまって残念なことですね。
01-13-2021 18:05 野良猫さくら (5)
-
少し残念ですが、修復してほしいですね。
01-13-2021 20:02 ベニズル (9)
-
かなり痛んでますね。。。修復されると良いのですが。。。
01-13-2021 20:37 ICHIKARA (12)
-
狩野探幽の弟ですか。もう少し保存出来なかったんですかねぇ。
01-13-2021 20:47 ヨッシー (39)
-
大作の天井画ですね
早めに修復すれば蘇るのでは01-13-2021 21:43 SF Studio (100)
-
国宝に指定されると修復早いのですがね~(;^ω^)
01-13-2021 21:43 seishin226 (33)
-
皆様、多くのお気に入りやコメント、ありがとうございます!
seishin226さん、御水舎全体としては、国の重要文化財なんですけどねぇ。 いつか修復されることになるのではないでしょうか (^^;v01-13-2021 23:48 マンドリニストQ (4)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.