ヘルプ

ガレキ山脈

写真: ガレキ山脈

写真: 流された遊覧船 写真: 漂流する家屋

宮城県 あの大震災から1年経っても,瓦礫の処理は約5パーセントだけ。岩手・宮城には,瓦礫の山脈が出現した。岩手が11年分,宮城が19年分で両県で2000万トンを超す量である。この瓦礫の山がなくならなければ復興へと進まないことは誰でもわかる話である。放射線量が東京・横浜と変わらないにも拒否されて来た被災地は,孤独感,言葉だけの絆に涙を流してきた。ただ,率先して協力していただいた東京都と山形県には感謝してきた。昨日,静岡県島田市が「東北の痛みを分かち合うため」と協力を表明した。そして,千葉県市川市,鳥取県米子市も協力を発表した。ありがとう。(亘理町)
 カメラ:キャノンEOS5D Mark? レンズ:キャノンEF24〜105mm フィルター:C-PL 絞り:F10 シャッター:250分の1秒

アルバム: 公開

タグ: 大震災

お気に入り (44)

44人がお気に入りに入れています

コメント (22)

  • nophoto_70_mypic.gif

    くすんだガレキにユンボの青が・・・印象的な色ですね。

    2012年3月16日 06:34 退会ユーザー

  • arisa

    早くがれきの処理進むこと願います。

    2012年3月16日 06:45 arisa (52)

  • 風

    この瓦礫はゴミではなく、色々な人の思い出や暮らしが詰まっているものなのでしょう
    日本全体で、もっと取り組まなければなりませんね。

    2012年3月16日 06:58 風 (17)

  • nophoto_70_mypic.gif

    みちのくさんの真摯なお気持 ありがとうが胸に迫ります。
    何も出来ない無力さがはがゆいです。

    2012年3月16日 07:06 退会ユーザー

  • なり

    宮城・岩手の瓦礫の焼却処理が,東京と山形の協力を受けても,1年経って5パーセントだけとは悲しいですね。単純に考えるとこの間々では処理が終わるのは20年後。瓦礫の協力を拒否するエゴイズムが被災した方々を悲しませていることを考えてほしいですね。私は,東京で生活していますが故郷は宮城県です。島田市に感謝します。

    2012年3月16日 07:10 なり (1)

  • nophoto_70_mypic.gif

    すこしでも協力してくれる所があると良いですねぇ。
    この輪が広がってくれることを願っています。

    2012年3月16日 07:11 退会ユーザー

  • らららいと

    ほんとですね!この輪が広がりますように!

    2012年3月16日 07:32 らららいと (103)

  • nophoto_70_mypic.gif

    東北は日本全体の問題ですから・・
    この処理が終わらないと進めませんね。。

    2012年3月16日 08:22 退会ユーザー

  • nophoto_70_mypic.gif

    ガレキの処理が終わることを 願います
    この写真を えらい人が見て 腰を上げてほしいです

    2012年3月16日 08:41 退会ユーザー

  • kazykaz

    これからもっとたくさんの自治体が、受け入れ表明をされることを願ってます♪

    2012年3月16日 08:51 kazykaz (101)

  • nophoto_70_mypic.gif

    それにしても遅い余りにも遅い立ち上がりですねぇ〜〜〜

    2012年3月16日 09:12 退会ユーザー

  • ST

    大阪も手を挙げるようですよ、よかったです〜^

    2012年3月16日 09:51 ST (34)

  • 金さん

    多くの自治体、法人のご協力をお願いしたいですね!

    2012年3月16日 10:15 金さん (88)

  • sasisuseso

    小生の住む大仙市でも受け入れを決めたようです
    市民の一人として喜んでます。

    2012年3月16日 14:21 sasisuseso (9)

  • ssty

    良く写されてますね!こんなにたくさんのガレキがあるのですね^^;

    2012年3月16日 15:54 ssty (147)

  • nophoto_70_mypic.gif

    いよいよ政府も本腰いれて動きだしましたね。

    2012年3月16日 16:58 退会ユーザー

  • nophoto_70_mypic.gif

    津波の凄さ思い知らされます、すごい瓦礫の山ですね。

    2012年3月16日 19:54 退会ユーザー

  • nophoto_70_mypic.gif

    こんにちは
    私の住む市は、自治体の反対でがれきの受け入れを拒否したと報道にあり、心が痛んだ私です。私の住む自治体ではありませんでしたが、どうにか協力出来ないかと思うのです。

    2012年3月17日 11:43 退会ユーザー

  • あやの

    瓦礫処理は日本全国が何とか協力しないと
    前へ進めない問題だと思います。
    幸い新潟県の幾つかの市町村が受け入れを
    決議し、私の所も入っていてホッとしました。

    2012年3月17日 16:54 あやの (27)

  • kiyui

    凄い瓦礫の山早く何とかしなくては〜〜

    2012年3月17日 18:20 kiyui (76)

  • nophoto_70_mypic.gif

    日本は一つとか 絆とか言うけど
    風評被害はおさまらない
    お金はだすけど 必ずしも心は一つではないでしょう

    神奈川でも川崎市では受け入れ反対の電話が
    2000本も入ったそうです
    情けないね・・
    まして海沿いには国外の方々の大きな集落もあり
    意見も考え方も違うでしょう

    ご存知かもしれませんが 横浜の山下公園は 関東大震災の
    ガレキを埋め立て作った公園だそうです

    2012年3月18日 12:17 退会ユーザー

  • カノン

    「日本は一つ」とうたって
    復興し始めたのですから
    これはに日本全体の問題として
    考えていかなけれがなりませんね。
    電力だけもらって他はいらないなんて・・。
    あまりにも勝手です。。

    2012年3月18日 16:09 カノン (13)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。