ヘルプ

着実に、確実に。

写真: 着実に、確実に。

写真: 三井寺前 写真: 川柳浅間神社(2)

・今日は曇り時々雨。連休中は晴れるかなあ?
ゆっくり、ほっこり気分の一日だったので、久しぶりにマイ・バイクに取り付けているカメラバッグを一旦、外してシッカリ清潔にして、フィニッシュに防水スプレ−を吹き付け、乾燥させました。
 使い古したレンズ・ポ−チは「水分補給用」のジュ−ス・ボトル入れに使っています。

(外は曇天でしたので、手近な物を撮りましたm(__;;m

アルバム: 公開

お気に入り (19)

19人がお気に入りに入れています

コメント (8)

  • kei

    ピカピカに磨きあけられて出番を待ってますね〜〜

    背後のミシン! びっくりお宝ですね。。

    2018年11月22日 21:52 kei (110)

  • チャーリーブラウン

    しっかり手入れされ いい感じですねぇ〜 
    素晴らしいで〜す。(*_*)

    2018年11月23日 08:29 チャーリーブラウン (12)

  • seamaster2

    kei様、こんばんは-(^^♪(^^♪

     果たせないことが多く晩秋~初冬は“信楽焼”の信楽や、京都の鞍馬や貴船方面の細い道を雲に乗った天狗さんの様に峰から峰へと林道で走りたかったのですが、そろそろ湧き水が流れた路面の凍結も気になる季節ですし、楽しいことは来年に取っておくことになりそうです^^、

     あ(^o^)/ !
    kei様は、きっと この写真のピントが背後のミシンだという事をキット見破っておいでだという気がいたします。 しまった! \(^o^;/ ))) 万事休す??

    2018年11月23日 20:01 seamaster2 (22)

  • seamaster2

    チャ−リ−ブラウン様、こんばんは-(^^♪(^^♪

     “バイクでフォト撮り行”に便利かな、と取り付けたサイドバッグ=カメラバックの手入れをしてみました。 工夫をしてナイロンベルトとバックルで“かちっ”と簡単に着脱できるようにしてあります。

     デジイチ用のナイロン製カメラバッグの清潔と美化は僕の場合、横着ですが最初にナイロンのモップブラシで“ささっ(^^♪”と埃をとばした後に、野外に出て“リセッシュ”や食器用アルコ−ルスプレ−をササッと吹いて乾かします。ポケットに100円玉かチョットあれば防水スプレ−を買ってひと吹き=微かな小雨除けの他にバッグの汚れを少し防ぐ効果もございます(^^♪

     無論、自己責任でバッグのナイロン布のコンディションを見ながら。ですが、
    横着なseamas2.流のカメラバックの お手入れです(暇な時にナイロン布とゴム紐を使って不意の短時間の少雨の時にバッグにかぶせる防水フ−ドを作ってみたいな。と思ったりしています^^;;;

    2018年11月23日 20:20 seamaster2 (22)

  • ろごきっと

    次回のツーリングが楽しみですね。

    2018年11月24日 09:02 ろごきっと (117)

  • seamaster2

    ろごきっと様、こんばんは-(^^♪(^^♪

     ^^;; ⇒ ロゴキット様がお寄せ下さいましたコメントに刺激をされまして、実は今日の午後に、びわ湖最南端・我らが近江の大津市内の紅葉の名所の近くをこの愛馬(じゃなかった、バイク)に乗り走って参りました。軽量のデジイチを一台このカメラバックに積みまして(^^♪

    PS;今日的にハ−ドウェアのバイクに対してソフトウェアに類するバイク用のサイドバッグも本革製や防水性のものなど様々があり、ずいぶん進歩したものだと思います。 「晴れの日専用ニンゲン」のボクはこの写真の様なあんばいですが^^、 
     バイクに物を積載するもう一つの手段はやはり昔からの方法=ウエストポーチ・デイパック・メッセンジャ−バッグ等を直接、体に着けます。
     乗車中の動作は少し鈍くなりますが、自分の身体が路面やバイクの振動を受け止めてくれ増野で大事なカメラを守ってくれる。ってメリットがございます(^^♪

    2018年11月24日 19:52 seamaster2 (22)

  • hanahana(冬眠中)

    こまめなお手入れがフォトライフを支えているのですね^^

    2018年11月26日 20:12 hanahana(冬眠中) (2)

  • seamaster2

    hanahana(帰りました ぼちぼち参ります)さま
    こんばんは-(^^♪(^^♪

     ボクが使っているロ-プロのカメラバックの中で75AW(望遠レンズ付きのデジイチ用)のトップロ−ダ−(逆三角形で天蓋を開けますと西部劇のガンマンのみたいにササッとデジカメが取り出せます)などはもう10年近く愛用しております^^;

     僕の場合、Cバッグのお手入れは最初にササッとチリやほこりを取り去りまして、付きの良い汚れがあれば食器用のアルコ-ルで拭ってからバッグ全体に食器用アルコ−ル(時にはリセッシュなど)を吹いてエアコンがある部屋で乾燥させますす。 フィニッシュにスキ−ウエア用などの防水スプレ−を吹き付けて完了です。 あとは半日や一日ほど置きバッグの乾燥を終えて 再びデジイチを片付けます。

     ポイントは、
    ・カメラバッグの表皮のビニ−ル系の生地がアルコ−ルで色褪せたり
    しないか?
    生地の下にある衝撃吸収用の発泡ウレタン材を噴霧で痛めることがないか?
    事前に目立たない部分に吹いてみるとよろしいかと思います。
    ※比較的、弱い食器用アルコ−ルを使い、シンナ−系の汚れ落としは使用しません※

     このような感じで、時々、気が付いた時にカメラバックの手入れをする事がございます。
    *^^* *^^* *^^*

    2018年11月27日 19:22 seamaster2 (22)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。