ヘルプ

サンシュユ

写真: サンシュユ

写真: 紅白 写真: 額装の春

弘道館の庭のサンシュユ。別名ハルコガネバナだそうです。
皆さん、お気に入りやコメントをありがとうございます。

アルバム: 公開

お気に入り (27)

27人がお気に入りに入れています

コメント (22)

  • kei

    素敵な切り取り〜〜建物もとてもいいですね^^
    きれいなハルコガネバナです〜

    2019年3月10日 14:55 kei (110)

  • 青葉筆五郎

    水戸藩の藩校でしたね。
    (ネットで調べました)
    春の元気のでる色で
    綺麗ですね。

    花粉を想像するとムズムズ・・・

    2019年3月10日 15:07 青葉筆五郎 (8)

  • nophoto_70_mypic.gif

    素敵な切取りですね。

    2019年3月10日 17:00 退会ユーザー

  • トキゾウ(ゆっくり)

    綺麗な黄色ですよね

    2019年3月10日 17:21 トキゾウ(ゆっくり) (32)

  • NOBU

    いいですね、青空と日本家屋、合ってます。

    2019年3月10日 18:39 NOBU (13)

  • 肥後の風太郎

    日本庭園に山茱萸が似合いますね。

    2019年3月10日 21:38 肥後の風太郎 (76)

  • いち花

    綺麗なサンシュユ。お家も雰囲気に合ってますね。

    2019年3月10日 22:09 いち花 (1)

  • canary

    keiさん、ありがとうございます。ハルコガネバナ(春黄金花)という名前のほうが、イメージぴったり、わかりやすいですね。建物は重要文化財の藩校です。

    2019年3月10日 23:07 canary (24)

  • canary

    青葉さん、ありがとうございます。今なら総合大学ですね。庭の梅林の中にこのサンシュユの木もあります。
    花粉症ですか。私は今のところ大丈夫ですが、平気で吸い込んでいていいのかな。お大事に。

    2019年3月10日 23:20 canary (24)

  • canary

    ベニズルさん、ありがとうございます。立派な建物なので、どのアングルもいいのです。梅の名所ですが、サンシュユの黄色も負けずに主張してましたよ。

    2019年3月10日 23:24 canary (24)

  • canary

    トキゾウさん、春の始まりにぴったりの黄色ですね。名前を今年初めて覚えました。生薬になったり、枝からヨーグルトが作れるとか。すごい木ですね。コメントありがとうございます。

    2019年3月10日 23:35 canary (24)

  • canary

    NOBUさん、ありがとうございます。風が少し冷たい日でしたが、青空はいいものですね。この縁側でお茶飲みたいです。

    2019年3月10日 23:41 canary (24)

  • canary

    肥後の風太郎さん、漢字だと山茱萸…中国原産とわかりますね。生薬になるそうだから、薬用に植えたのでしょうかね。コメントありがとうございます。

    2019年3月10日 23:52 canary (24)

  • canary

    いち花さん、ありがとうございます。華やかだけど派手じゃなくて、きれいな黄色ですよね。建物は東日本大地震で被災したんですが、美しく復旧しました。

    2019年3月10日 23:57 canary (24)

  • トロイ

    <サンシュユ>と言えば、

    「庭の山椒(さんしゅう)の木 鳴る鈴かけて」の

    <ひえつき節>が脳裡に浮かびます。


    子供のころ、なぜか好きな歌(民謡)で、歌詞の意味も解らずに、遊びながら口ずさんでいたのを思い出します。

    意味がわからないことが面白かったのだと想います。

    2019年3月11日 06:47 トロイ (2)

  • canary

    トロイさん、そういう民謡があるとは知りませんでした。民謡を口ずさむ、シブい子供時代のトロイさんを想像してます。大人になってから歌詞の意味を知るということはよくありますね。知って、改めていい曲だなあと感動したり。童謡は特にそうです。コメントありがとうございます。

    2019年3月11日 12:20 canary (24)

  • トロイ

    canaryさん

    そうですね。

    齢をとってからのほうが童謡のよさを感じられるようになったと思います。

    その一方では、古くから伝わる童謡や童話のもつ裏の意味の怖ささにも気がつきますね。

    2019年3月12日 07:21 トロイ (2)

  • canary

    トロイさん、わらべ歌の歌詞は意味深なものが多いですよね。
    私は特に「通りゃんせ」と「かごめかごめ」が謎めいていて不気味と感じます。歌詞の解釈を読んだことがありますが、都市伝説のように諸説あるようでミステリアスです。マザーグースの歌も、クリスティの作品にうってつけの不気味さです。ミステリ好きだからワクワクしてしまいますが。

    2019年3月12日 20:39 canary (24)

  • トロイ

    canaryさん

    >私は特に「通りゃんせ」と「かごめかごめ」が謎めいていて不気味と感じます。

    はい、私もそう感じています。

    ずいぶん前のことですが、埼玉県だったでしょうか、「通りゃんせ」の舞台になった神社(祠だったかも)を見にに行ったことがありますよ。


    そう言えば、むかし、日帰りバスツアーに参加したとき、バスガイドが童謡の曲をかけていたのです。

    トイレ休憩のときに、ガイドに童謡のもつ怖さについて話したのですが、うまく伝わらなかったことがありました。


    ロンドンにいたとき、絵と歌詞のある<マザーグースの歌>の本を買ったのですが、その本も引っ越しでなくなってしまいました(T_T)

    そう言えば、、ロンドンにいたときに買ったクリスティの短編作品集も紛失。

    2019年3月13日 08:43 トロイ (2)

  • canary

    トロイさん、たくさんの大事な思い出の品が、引っ越しとともに異次元へ行ってしまったようですね。悲しいことです。
    思い出だけは、どこへも行かずにトロイさんと一緒だと思うので、これからも教えてくださいね。私にとっては、未知の世界を知ることになり、貴重な情報としても、ありがたいのです。

    2019年3月13日 21:06 canary (24)

  • トロイ

    canaryさん

    引越しの際の本などの紛失を幾度も書いてすみません。

    本などの紛失は読みたいときに、見たいときに、参考にしたいときに、それらができなくなってしまうので、未練たらたらになってしまいます(>_<)

    以前にも書いたような気がしますが、ロンドンで買ったビートルズの全曲のギターコード付きの本もなくなってしまったのですが、エレキを習い始めたときに、その紛失に気がついたときよりもさらにガクッ(大袈裟)ときたのをいまでも思い出します(笑)


    >思い出だけは、どこへも行かずにトロイさんと一緒だと思うので、

    canaryさん、そうですね。ありがとうございます。


    私の書き込みやレスが少しでもcanaryさんのお役に立てていればとても嬉しいです。

    自分勝手なことを述べていることもあると思いますが、canaryさん、これからもよろしくお願いいたしますね。

    2019年3月14日 07:16 トロイ (2)

  • canary

    トロイさん、ロンドンで買ったビートルズの本と聞いただけでお宝だろうなと思いますが、楽器を演奏する人にとっては、私の想像よりはるかにガクッ!でしょうね。残念ですね。
    こちらこそ、変な感想をコメントしていると思いますが、よろしくお願いします。

    2019年3月14日 21:00 canary (24)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。