妖精さん
春の妖精、カタクリ(シロバナ)
去年の写真です。
今年の妖精さんの開花の一報が入りました
でも、まだ行けてない~
去年より10日ほど遅れてるみたい
ピークが桜の開花と重なりそう。
アルバム: tuyu 2015~2018
お気に入り (114)
114人がお気に入りに入れています
hama
blac
tora
らんさん
nabe
花絵夢(
nami
武蔵(休
mura
kei2
yuki
Lao
fura
aris
samu
穂の国
pinb
のゆゆ
tuti
なお
神谷ネコ
ニャロメ
mimi
さえこ
いかるが
キノッピ
撮影家
カフェ明
かわしょ
ALZi
Mita
ciba
MO
530
neko
りょうす
ホッシー
ドッピー
雨宿り
kima
Baum
suru
Peac
fam
love
asev
トモ
rush
coo
kazu
ピースケ
菻茉←多
kazu
ユウキ
ちち(超
どらどら
pupp
ひげだい
hana
みなみた
k-ma
masa
ICHI
ネモフィ
らぼ
すなちゃ
AK(休
kako
nayu
マンドリ
マイルド
とらびー
ekit
mona
ヒデシ
コーサン
春の小川
☆トミー
うさこ
Kanz
源太郎
サムシン
NTAN
PRS。
とらいど
プルメリ
nonk
ブンブン
mist
コンギツ
カニコロ
seis
Rubb
jun(
昔ライダ
haya
ずぼら太
Gake
デイジ
BOW0
海山
1957
みゅう(
大分金太
nana
黒鯛ちゃ
dona
トリック
グルメと
コメント (74)
-
カタクリの花はピンク色のイメージがありましたが、白花も好いですね。
この花が咲くと暖かくなり、昆虫が来るようになります、楽しみですね~♪2017年3月16日 17:30 tora (28)
-
toraさん
ありがとうございます
ピンクというか紫が一般ですが
白や黄色も有ります。
山が染まるまで後10日ほど。2017年3月16日 17:35 トキゾウ (16)
-
カタクリの白花 素敵なお花ですね~
2017年3月16日 17:35 らんさん (10)
-
らんさん
ありがとうございます
早く見に行きたいのですが
まだ1~2輪の開花
寂しいですね~。2017年3月16日 17:37 トキゾウ (16)
-
白花ですね
私はまだ見たことないです、見たいですね。2017年3月16日 17:45 花絵夢(ぼちぼちと...) (63)
-
繊細で綺麗なマクロですね。
2017年3月16日 17:49 武蔵(休止中) (9)
-
カタクリの白花、美しく撮られてますね。
ずっと行けてませんが、今年は当地の群生地へぜひと思っています。2017年3月16日 18:05 Lao (12)
-
白いカタクリの花、綺麗な形ですねぇ(*^。^*)♪
2017年3月16日 18:08 furanka♪(激務中<(_ _)>) (45)
-
白花カタクリ清楚で美しいですね^^
2017年3月16日 18:08 arisa (76)
-
桜と一緒に撮れて、一石二鳥ですね!
2017年3月16日 18:09 samuo (19)
-
花絵夢さん
ありがとうございます
こちらでは、それほど珍しくなく見られます。2017年3月16日 18:12 トキゾウ (16)
-
武蔵さん
ありがとうございます
山が染まる時に行きたいのですが
日程があうかどうか。2017年3月16日 18:13 トキゾウ (16)
-
Laoさん
ありがとうございます
こちらには二か所くらい群生地が有りますが
花の大きさが違います。2017年3月16日 18:14 トキゾウ (16)
-
furanka♪さん
ありがとうございます
もう少し日差しが有ると
くるりと丸まって。2017年3月16日 18:14 トキゾウ (16)
-
arisaさん
ありがとうございます
黄色はまだ見たこと無いです。2017年3月16日 18:15 トキゾウ (16)
-
samuoさん
ありがとうございます
桜の時期は迷いますね
どちらへ行こうか。2017年3月16日 18:15 トキゾウ (16)
-
素晴らしいマクロですね・
2017年3月16日 18:40 のゆゆ (5)
-
花粉までくっきり綺麗ですね~(^ ^)
2017年3月16日 19:02 いかるが (1)
-
カタクリの群生地 足助にあるそうですね♪
2017年3月16日 19:28 カフェ明日香 (4)
-
のゆゆさん
ありがとうございます
桜より短い見頃かも。2017年3月16日 19:34 トキゾウ (16)
-
いかるがさん
ありがとうございます
今年も見に行きますよ~。2017年3月16日 19:35 トキゾウ (16)
-
カフェ明日香さん
ありがとうございます
香嵐渓です、
家から1時間ほど、
この花もそこで撮りました。
後、可児市にも有りますよ。2017年3月16日 19:36 トキゾウ (16)
-
素敵素敵・・
下から覗いて撮るのは大変だったでしょう?2017年3月16日 19:43 nekomama (39)
-
白いカタクリ、綺麗ですね(^-^)
2017年3月16日 19:51 ホッシー(多忙中につきランダムアップです) (3)
-
nekomamaさん
ありがとうございます
ファインダーがチルトじゃないので
ほとんど地べたからです~笑。2017年3月16日 19:52 トキゾウ (16)
-
ホッシーさん
ありがとうございます
もうじき山が紫の絨毯に覆われます。2017年3月16日 19:52 トキゾウ (16)
-
白花は希少で目当てに訪れ方も 開花が楽しみですね~
2017年3月16日 19:54 りょうすけ (7)
-
りょうすけさん
ありがとうございます
別で咲いてる訳じゃ無く
紫に混じって咲いてますから
探す楽しみも。2017年3月16日 19:58 トキゾウ (16)
-
白いカタクリの花、綺麗に撮られていますね。
2017年3月16日 20:07 kimama (47)
-
kimamaさん
ありがとうございます
カラクリの花は
白も紫もどちらも清楚ですよね。2017年3月16日 20:09 トキゾウ (16)
-
白花カタクリもあるのを初めて知りました。綺麗ですね。
俯いた花をナイスマクロです。2017年3月16日 20:41 asevist (7)
-
白いカタクリも在るんですね
私も会いたいです~~(^^)2017年3月16日 20:46 rush63 (41)
-
妖精さん 虫が遊びに来るのを待ってるみたいですねー!(^_^)
2017年3月16日 20:59 トモ (6)
-
白い妖精さん見てみたいな~^^
2017年3月16日 21:03 ピースケ (22)
-
白はまだ見たことありません
いつか、撮ってみたいです2017年3月16日 21:13 どらどら (28)
-
ほんとに妖精みたいです。
2017年3月16日 21:22 ひげだいら(休止中) (7)
-
貴重なお顔をじっくりと拝見します~♪
2017年3月16日 21:26 hanahana (3)
-
白いカタクリの花は珍しいですね~♪
2017年3月16日 21:45 ICHIKARA (12)
-
貴重な白花ですね。 素晴らしいです。
2017年3月16日 21:51 ネモフィラ (79)
-
清楚で可愛らしいな~(*^^*)
2017年3月16日 21:55 らぼ (12)
-
白花には、未だにお目にかかったことが無いです。
2017年3月16日 22:10 すなちゃん (17)
-
白花カタクリ、綺麗ですね(#^.^#)
以前と撮ったことありますが、最近見かけません。2017年3月16日 22:14 AK(休会中) (44)
-
これがカタクリですか。 清楚な感じの花なんですね !(^^)!
2017年3月16日 22:41 マンドリニストQ (4)
-
白花もあるのですね
きれい2017年3月16日 23:59 退会ユーザー
-
白のカタクリですね(◎_◎;)
2017年3月17日 02:40 ヒデシ (40)
-
カタクリの白花 今年も咲いてると
良いんだけど鹿が荒らしてるそうです。2017年3月17日 05:32 春の小川 (25)
-
蕊も花びらも活き活きしていますね。
2017年3月17日 07:01 源太郎 (12)
-
え・・もう開花(^^;)
それでも遅い方なんですねぇ・・・2017年3月17日 10:04 PRS。 (59)
-
可憐なカタクリのお花を見事なマクロ撮りで…
綺麗ですね~♪
開花が楽しみですね^^2017年3月17日 16:26 プルメリア (12)
-
白は初見です~(^^)/
2017年3月17日 16:35 nonkinaD4 (0)
-
asevistさん
ありがとうございます
白と黄色も有るのですよ
黄色は見たこと無いので
見たいですね~。2017年3月17日 16:56 トキゾウ (16)
-
rush63さん
ありがとうございます
こちらでは結構見られますよ。2017年3月17日 16:59 トキゾウ (16)
-
トモ さん
ありがとうございます
まだ花びらがクルリと丸くなるまで
気温が上がってないですね~。2017年3月17日 17:00 トキゾウ (16)
-
ピースケさん
ありがとうございます
葉の模様が違うので
蕾のうちから分かりますね。2017年3月17日 17:01 トキゾウ (16)
-
どらどら さん
ありがとうございます
出会えるといいですね
一度見たら次の年もそこに咲くみたいですよ。2017年3月17日 17:02 トキゾウ (16)
-
ひげだいらさん
ありがとうございます
白は花の露出がオーバーになりやすく
難しいですね~。2017年3月17日 17:03 トキゾウ (16)
-
hanahanaさん
ありがとうございます
紫で見える模様が
黄色になってるでしょ。2017年3月17日 17:04 トキゾウ (16)
-
ICHIKARAさん
ありがとうございます
こちらでは、幸せのカタクリなんて呼ばれて
探される方多いですよ。2017年3月17日 17:05 トキゾウ (16)
-
ネモフィラさん
ありがとうございます
黄色も有るそうなので
見たいですね~。2017年3月17日 17:06 トキゾウ (16)
-
らぼさん
ありがとうございます
白は、余計清楚と言う言葉が
似合いますね。2017年3月17日 17:06 トキゾウ (16)
-
すなちゃんさん
ありがとうございます
こちらは、山一面の群生地に
結構見られますよ。2017年3月17日 17:07 トキゾウ (16)
-
AKさん
ありがとうございます
カタクリの寿命は結構長いそうで
数年同じ場所で咲くことが有るそうです。2017年3月17日 17:08 トキゾウ (16)
-
マンドリニストQさん
ありがとうございます
もっと丸くなるのですよ~
これからが楽しみです。2017年3月17日 17:09 トキゾウ (16)
-
ちゃ和さん
ありがとうございます
白と黄色が有るそうですよ。2017年3月17日 17:09 トキゾウ (16)
-
ヒデシさん
ありがとうございます
普通のカタクリの中では
目立つようで目立たないのです。2017年3月17日 17:11 トキゾウ (16)
-
春の小川さん
ありがとうございます
同じ場所で見られるそうですから
鹿やイノシシは天敵ですよね~。2017年3月17日 17:12 トキゾウ (16)
-
源太郎さん
ありがとうございます
花は紫の普通の方が目立ちますね。2017年3月17日 17:12 トキゾウ (16)
-
PRS。さん
ありがとうございます
去年は香嵐渓で3月6日に開花したそうですよ。2017年3月17日 17:13 トキゾウ (16)
-
プルメリアさん
ありがとうございます
今年もシロバナに会いに行ってきます。2017年3月17日 17:14 トキゾウ (16)
-
nonkinaD4さん
ありがとうございます
普通の色に混じってると
目立たないので
見逃しやすいです。2017年3月17日 17:15 トキゾウ (16)
-
綺麗で素敵なショットですね!( =^ω^)
2017年3月17日 21:43 seishin226 (32)
-
seishin226さん
ありがとうございます。
昨日やっと一輪咲いたそうです。2017年3月17日 21:46 トキゾウ (16)
-
カタクリの花、写真でしか見たことがありませんが綺麗ですね♪
群生地があるなんて素適ですね(^^)2017年3月18日 06:52 hayachan (12)
-
hayachanさん
ありがとうございます。
こちらには二か所ほど
群生地が有ります。
毎年通ってますよ~。2017年3月18日 17:32 トキゾウ (16)
コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。