ヘルプ

稲荷山 宵赤提灯 道行千鳥足の石段 To the Inariyama summit

写真: 稲荷山 宵赤提灯 道行千鳥足の石段 To the Inariyama summit

写真: ゆかたの袂ゆたかに Bon-Odori in yukata           *締め慣れぬ浴衣の帯のゆがみかな 写真: スコピエの石橋と博物館 Stone Bridge &  Archeological Museum

「東西東〜西。(とざいと〜ざい)このところ、‘稲荷山 宵の赤提灯 道行千鳥足の段’
  相勤めまする大夫、貧乏竹ちくら大夫、三味線、亀澤濁七 東西東〜西」
伏見稲荷本宮祭の夜の白眉千本鳥居 (2015/7/20)。
千本鳥居は片側通行にしても行列ができるほどの賑わいで、様々な言語が飛び交う。
伏見稲荷大社本宮祭の提灯に明かりが灯る。千本鳥居を通り抜けた後、数えきれないほど多くの石段を上って稲荷山の頂上を志す。
宵宮には、稲荷山をはじめ境内の全域に散在する石灯篭・数千に及ぶ献納提灯に灯を点ずる万灯神事が執り行われて、この世のものとも思われないほどに美しい。
 A path lined with thousands of torii in Fushimi Inari-taisha,Kyoto.
There are many sub-shrines en route to the summit of Inariyama.
Motomiyasai Festival was held at Fushimi Inari-taisha on Monday, July 20,2015.

アルバム: 公開

お気に入り (28)

28人がお気に入りに入れています

コメント (10)

  • ピロ君

    伏見神社の鳥居は皆スポンサー付きで、商売が上手いなあと感心しきり。

    2015年11月23日 19:17 ピロ君 (0)

  • ちくら(chikura)

    ピロ君さん、面白いコメントありがとうございます。
    御利益の一つが「商売繁盛」ですから、身をもって商売の手本を示していると言えなくもないですね。

    2015年11月23日 19:31 ちくら(chikura) (0)

  • bebekuro

    綺麗ですね^_^
    ここは行ってみたい場所の一つです^ ^

    2015年11月23日 19:41 bebekuro (16)

  • ちくら(chikura)

    bebekuroさん、コメントありがとうございます。
    bebekuroさんの凄いカメラと技術で良い写真が撮れることを巻物を銜えたお狐様が請け合ってくれます。

    2015年11月23日 19:58 ちくら(chikura) (0)

  • TAKA

    朱って気分上がります。

    2015年11月26日 19:49 TAKA (7)

  • ちくら(chikura)

    TAKAさん、コメントありがとうございます。。
    包み隠さず申し上げ候えば、気分昂揚して抑えがたく、人なかりせば駆けいだしたくなり候いき(笑)。

    2015年11月26日 22:03 ちくら(chikura) (0)

  • 尼康(ニィカン)

    綺麗な朱色が出てますよ
    京都らしいスナップですね

    素晴らしい希少景観有難う^^

    2015年11月28日 10:16 尼康(ニィカン) (6)

  • ちくら(chikura)

    尼康先生、コメントありがとうございます。
    撮影機材に汗びっしょりかきながら、先生が御撮りになった千本鳥居の写真を見てみたいですね。私の拙い写真との違いは歴然としているでしょうね。

    2015年11月28日 19:12 ちくら(chikura) (0)

  • ろごきっと

    構図がいいです。

    2016年1月19日 00:47 ろごきっと (117)

  • ちくら(chikura)

    ろごきっとさん、コメントありがとうございます。
    千本鳥居は外国人にもとても人気があります。この写真は、本宮祭という特別の時期なので、鳥居に加えて灯のともった提灯が一層美しさを増します。

    2016年1月19日 10:04 ちくら(chikura) (0)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。