ヘルプ

紹興酒3年もの

写真: 紹興酒3年もの

写真: ネコぬくぬくさん 写真: 前菜

昼は中華街で。同發本店は2時間待ちとのことで断念、別館に行きました。紹興酒3年物は新鮮さが売り? 値段が昨日のホテルの1/4くらいでしょうか。

アルバム: 公開

お気に入り (8)

8人がお気に入りに入れています

コメント (10)

  • ちくら(chikura)

    徳利が中国風で洒落ていますね。老酒(黄酒)はいまでも、ザラメと一緒に飲むのでしょうか。アルコールなら何でものピロ君さんが一番旨いと思う酒は、何でしょう。

    2016年1月7日 15:51 ちくら(chikura) (0)

  • ピロ君

    ちくら殿に読んでもらおうかと思って、正面から撮った写真もあるのですが、上げていません。そうですね、昔はざらめと一緒に飲みましたが、今は少ないような気がします。個人的にはオンザロックスになります。

    一番美味しい酒は難しいですね。ウイスキーにはウイスキーの、日本酒には日本酒の良さがあり、種類を混合した中でのランキングは無い気がします。往々にして、どのジャンルでも高いやつは「別格」を感じさせる味覚がありますね。最近では日本酒の「獺祭」は今までとは違う日本酒だな、という感じがします。

    2016年1月7日 16:15 ピロ君 (0)

  • tokudeme

    こんばんは。
    ラオヂュ〜。
    ロックもいいんですね。

    カミサンが中国出張で安いからというんで(一瓶約100円)白酒をシコタマ買ってきた事があります。
    56度位で個性的な香。
    日本からはやっぱり獺祭をおみあげにするサラリーマンが多かったみたいですね。

    2016年1月7日 20:59 tokudeme (24)

  • ピロ君

    56度は凄いですね。中華街とホテルの中華料理屋で飲みましたが、時々飲む駒込の中華料理屋の甕入りの方がコクがあって美味かったような、、。3年物は新しいし、値段が安いからやもうえないと思いますが。

    2016年1月7日 21:40 ピロ君 (0)

  • ちくら(chikura)

    白磁のような瓶が洒落ている酒を台湾の土産に買ったことがあります。後で、アルコール度数55°もある白酒(白乾児)と知りました。確かに火が付きました。

    2016年1月8日 21:55 ちくら(chikura) (0)

  • ピロ君

    チェーン店の紅虎餃子房で40度の泡盛が飲めましたが、水と一緒に出てくるのですが、とても飲めたものではありません。酒の度数と緯度は比例の関係にある?と聞いたような記憶が。

    私は竹内久美子信者なんですが、彼女の説による南方の女性ほど情熱的になる、は実に腑に落ちる説でした。

    2016年1月8日 23:08 ピロ君 (0)

  • ちくら(chikura)

    南方の女性と酒酌み交わして、正体をなくしたご経験がおありかとお見受けしますが・・・

    2016年2月1日 18:10 ちくら(chikura) (0)

  • ピロ君

    竹内理論によれば、南方の男性で寄生虫に感染していない男性を探すのは困難を極める。よって、南の女性はそれを探す為に情熱的にならざるを得ないという説ですが、出身地の九州のみならず、広東省の女性も同様のことを語り、すっかり信奉したものであります。広東省の女性は女性が働いて男性を食べさすのが当たり前と言っていましたよ。

    2016年2月1日 20:41 ピロ君 (0)

  • ろごきっと

    味わい深いですね。

    2016年2月1日 21:57 ろごきっと (117)

  • ピロ君

    ありがとうございます。3年は新しいほうだと思いますが、年代がたつと味が芳醇、まろやか、複雑になるような気もします。

    2016年2月1日 22:10 ピロ君 (0)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。