米津玄師“Lemon”CD→Mac→AKハイレゾプレーヤー〜深夜ヘッドホンで緻密サウンド視聴。サビ前の“ギターのジャジャッ”GUNSを思い出す粋なリフとオケ。歌唱も切ない。曲詩歌声=世界観が完璧な名曲
- 1
- 396
近年稀に見るハイレベルなJ-Pop。米津玄師の見た目と他のロックな楽曲はイマドキの男子音楽ですが、大人、紅白効果で年配をも巻き込んで聴き入っているこの名曲は、他とレベルが歌声がサウンドの作りがマスタリングが、世界が違います。
その後、クラシックや泣けるバラードなど聴いたら、Lemon名曲でもやっぱJ-Popだなと我に返りましたが、これはこれで素晴らしい。
CD初回購入して、コンポからB&Wスピーカーで聴くほうが凄まじく良いです♪やっぱ高級スピーカーは良い音を出します。さらにマスタリングが良くできてる良いCDなので、ハイレゾでなくとも高音質です。AKプレーヤーも高音質です。要は、ソフトの録音が良くて、ハードの再生機器も良いことが、良い音で聴くのにパーフェクトで聴こえるんですよね…当たり前ですが…録音マスタリングの酷いハイレゾやCDもあるので、それは良い再生機器だと、聴けたもんじゃない酷い音になります。
アートワーク、ジャケットもグッズも米津玄師ご自身でなされてるそうで、そのセンスも素晴らしすぎてするとおやおや、こだわりも強いまさにアーティストです。紅白出場も徳島の美術館からあの幻想的な見せ方も彼のこだわりからだと思います。じゃなきゃ出なかったでしょう。
初回限定盤まだあります!大人気です!パッケージがまたいいんだよね!
https://twitter.com/y4uk/status/1084851483990941696
Albums: 公開アルバム
Favorite (1)
1 people have put in a favorite
Comments (0)
"No comment yet, please write the first comment.
To make comments on artworks, click Login. User registration here.