ヘルプ

片田舎の綱引き

写真: 片田舎の綱引き

写真: コラージュで 写真: collage(七夕綱)

2015年9月27日撮影
八代市日奈久 「十五夜綱引き」

毎年旧暦の8月15日,十五夜綱引きが行われます。
温泉神主のお祓いを受けた後,7町内が提灯を先頭に練った大綱を曳き回し,温泉町一帯を駆け抜ける。
駈け抜けた後は,「日奈久温泉センターばんぺい湯」前広場で,大綱をつなぎ合わせて二手に分かれて地元町民や見学者等が加わって綱引合戦が行われます。
小さな子供から大人まで楽しい十五夜のひと時を見せていただきました。
お月様は雲に隠れたりしておりました。

アルバム: 公開

お気に入り (31)

31人がお気に入りに入れています

コメント (15)

  • ボケ老人42号室

    伝統の綱引きでしょうか。 街が一つになる時ですね。 いい光景です。

    2015年9月29日 16:16 ボケ老人42号室 (0)

  • nophoto_70_mypic.gif

    皆さんとっても楽しそうです^^

    お月さまは雲に隠れても、雨さえ降らなければ言う事無いですね。

    2015年9月29日 17:25 退会ユーザー

  • kei

    町の人たちが一つになってうれしい 行事・おまつり ですね^

    2015年9月29日 17:45 kei (110)

  • hanahana(冬眠中)

    楽しそうですね 月は見え隠れしながら応援したのかな^^

    2015年9月29日 18:06 hanahana(冬眠中) (2)

  • 銚子太郎

    綱引き皆さん楽しそうです、素敵なイベントです。

    2015年9月29日 19:28 銚子太郎 (30)

  • いせえび

    熱気が伝わってきますね♪

    2015年9月29日 20:04 いせえび (36)

  • wind

    太い綱ですね〜楽しそうですね^^

    2015年9月29日 20:25 wind (9)

  • くーさん

    皆さん、とても楽しそうですね♪

    綱引きって、今年、カンボジアでこどもたちとやりましたが
    盛り上がりましたね(*^。^*)

    2015年9月29日 20:27 くーさん (29)

  • lucky

    月見の夜、各地で色々な行事があるのですね。
    カミさんが孫の面倒を見に行っている地方では、「お月見どろぼう」という行事が子供達の楽しみになっているようです。「お月見くださ〜い」、「お月見泥棒でーす」などと声をかけて近所の家を回りお菓子をもらうそうです。
    私が住んでいるところでも、小さい頃には「団子泥棒」という言葉はありましたが、行事そのものは廃れていました。

    2015年9月29日 21:02 lucky (6)

  • nophoto_70_mypic.gif

    良いですね〜組写真にしたことで幅広い方がお祭りを楽しんでいる様が伝わります.

    2015年9月29日 21:16 退会ユーザー

  • すなちゃん

    運動会の綱引きより楽しそうですね。

    2015年9月29日 21:35 すなちゃん (17)

  • nophoto_70_mypic.gif

    とても楽しそうで熱気がありますね^^

    2015年9月29日 21:58 退会ユーザー

  • バリーちゃん(多忙でペースダウンです)

    皆さん楽しいそうで素敵な綱引きですね〜!

    2015年9月30日 00:00 バリーちゃん(多忙でペースダウンです) (40)

  • kiyui

    一五夜の綱引きありましたね〜
    カズラを,芯にして藁を巻いて〜

    2015年9月30日 17:24 kiyui (75)

  • nophoto_70_mypic.gif

    ずっと伝わる風習なんでしょうね。
    見るだけではなく、みんなが参加できるのがいいですね。

    2015年10月1日 14:05 退会ユーザー

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。