阪急電鉄 神戸線 SDGsラッピング 2020
今日は、早朝から近鉄の『楽』のチケットを購入するために、近鉄難波駅に。乗車券は、別にして、400円で乗れるとは!頼まれた枚数は、確保しましたが、朝、五時半から販売に、結構な並びでした。時間が余り過ぎなので、尼崎市方面に。
朝運用のラッピングやヘッドマーク関連は、最後に雪崩込み運用でしたが、太陽が安定しなかった?です。SDGsラッピングも、今日からリニューアルらしいです。が、どこ?側面のステッカーか?
ツイッターによると、ヘッドマークが?
朝入庫 なので、これにて終了。
きまぐれに、LED止めしてみました。
Albums: 令和に受け継がれる鉄の記憶
Favorite (23)
23 people have put in a favorite
hond
ベニズル
マンドリ
中古のふ
さがみこ
aris
hama
野良猫さ
popo
チャーリ
Suzu
サツキハ
くー
kei
ヨッシー
ヒデシ
桜日和
昔ライダ
ken_
B0B8
ぽんぽこ
xkaz
TAKE
Comments (6)
-
東急も始めたナSDGsトレイン。。。。。
09-08-2020 20:12 さがみこ(リハビリ中) (8)
-
綺麗ですね。
09-08-2020 20:19 arisa (53)
-
らしいです。阪神カッコいいです。LED止め、めんどくさい?
09-08-2020 20:20 ニエブラ (14)
-
ありがとうございます!
09-08-2020 21:27 ニエブラ (14)
-
SDGsという言葉も、もう定着したんですかねぇ。
09-08-2020 22:38 ヨッシー (38)
-
まだ?やはり!きっと?!難しいでしょう。バブルの時、皆がエコ、エコと叫び、数十年後、レジ袋が有料化。
09-08-2020 23:28 ニエブラ (14)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.