Help

塩狩峠

Photos: 塩狩峠

Photos: 高架下の風景(1) Photos: New face E131

昭和のSLアーカイブス。
SL終焉の1970年代初頭の旧国鉄宗谷本線の塩狩峠を登るD51形SL牽引の
貨物列車。(1974年8月撮影)
三浦綾子原作の「塩狩峠」、1909年(明治42年)2月28日にこの峠で発生
した鉄道事故で殉職した実在の人物・長野政雄を元に、多数の乗客の命
を救うため自らを犠牲にした若き鉄道職員の生涯を描いている。

元々、モノクロフィルムだったのを今回、通販サイトで見つけた
「着彩!モノクロ写真」というモノクロをカラー化するソフトを
試してみましたぁ。AIで全て自動で仕上げてくれます。

◎皆さん、いつもご訪問、嬉しいコメとお気に入りをありがとうございます。
 今後ともよろしくお願いします。

Albums: Public

Favorite (55)

55 people have put in a favorite

Comments (3)

  • モンプチ

    いい味を出してくれてますね^^

     「塩狩峠」
    名前だけ聞いたことありましたが
     明治時代の大変な事故を題材にされたお話だったのですね!

    05-04-2024 21:43 モンプチ (172)

  • みちのく三流写真家

    貨物の蒸気機関車は,今は見ることができませんね。

    05-05-2024 06:52 みちのく三流写真家 (157)

  • もっちゃん

    逞しく走っていますね。
    当時を彷彿とした姿に懐かしさを憶えます。

    05-05-2024 16:10 もっちゃん (16)

To make comments on artworks, click Login. User registration here.