ヘルプ

  • 4月16日からのテーマタグは「菜の花」「鳥」「乗り物」です。皆様の参加お待ちしております。
  • 【メール投稿による画像表示不具合の修正完了について】 「メールでアップロード」による投稿において、投稿した画像が「NOT AUTHRIZED」と表示される不具合の修正が完了いたしました。 フォト蔵 システム部
  • 【画像タイトル及びタグ入力における不具合について】 皆様方へは、ご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。 現在、フォト蔵は、画像タイトル及びタグ入力におきまして、後に記載の漢字や記号が含まれる場合、タイトルが表示されないや、文字化けするなどの不具合が発生しております。→「護」「警」「歳」「正」「季」「咲」「蔵」「武」「〜」 現在、調査並びに、修正にあたっております。復旧まで今しばらくお待ち頂きます様、何卒お願い申し上げます。  フォト蔵 システム部
  • 【画像表示の不具合について】 皆様方へは、ご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。 現在もまだ、一部の画像に関しまして反映されない不具合が継続しております。 現在、修正にあたっております。復旧まで今しばらくお待ち頂きます様、何卒お願い申し上げます。 フォト蔵 システム部

90年前のピアノ@現役

写真: 90年前のピアノ@現役

写真: ピアノが犬の顔に見えた(爆) 写真: 開演前

http://photozou.jp/photo/show/1934405/170312981
で紹介した僕が毎日弾いている楽器です。

アルバム: 公開

お気に入り (23)

23人がお気に入りに入れています

コメント (18)

  • うーむ

    はじめまして。年を重ねた海の向こうからやってきたピアノの話読みました。いまだに現役とは!実際に音色を聴いてみたいです。

    2015年3月14日 10:23 うーむ (14)

  • lilu

    白鍵は白くて(象牙だったのを治されたとか)残念ですが、黒鍵が黒檀というのが嬉しいですね。
    鈍い光沢がそれを物語っていて、素敵です。
    音色を聴いてみたいです。(^^)

    2015年3月14日 11:31 lilu (24)

  • kei

    綺麗な響きしてるのでしょうね。

    2015年3月14日 14:21 kei (110)

  • A-1

    フェデリコさんの曲に似合った音色なんでしょうか?

    2015年3月14日 22:07 A-1 (18)

  • インシグニス S

    何人もの魂が宿っているのでしょうね。。。^^

    2015年3月15日 00:18 インシグニス S (55)

  • chao

    使いこまれて木は朽ちても今なお往時の音色は変わらないのでしょうね。
    経年変化した質感が伝わってきます。〜〜^^

    2015年3月15日 09:39 chao (71)

  • 白石准

    うーむさん、ありがとうございます。
    そうですね、僕の考えとしては、消耗品の交換はあるけど、ピアノの寿命は100年は普通ですよ。
    僕が今宝くじを当てたとしたら、新品のピアノは買わないで戦前のオールド(もちろん外国製)を探すでしょうね。
    樹の質が良いし、時間をかけて作っていたから最高の音がします。

    まあViolinには敵いませんが、、。
    ピアニストは楽器を持ち歩けないのでこの音を皆様に聴かせられないのは残念ですが。

    2015年3月15日 11:24 白石准 (40)

  • 白石准

    liluさん、なぜ親父が鍵盤を交換したのか、良く判りません。
    象牙は黄ばんで来ますが、漂白を出来るらしいし、もしかしたら割れているところが増えていたのかも知れませんが、、。

    黒檀に触れていると、アクリルというかプラスティックの鍵盤とはなんか違います。
    まあ音楽は聞き手がどう感じるかが一番大事なので、鍵盤の材料なんて些細なことなのですが、、。

    だいぶハンマーはすり減ってかつんかつんした音にはなってますが、皆さんの普通耳にする国産の縦型とは根本的に違う音がします。

    すばらしい証言を聞きました。
    ある音楽家の小さい娘さんが此処に来た時、「何、このピアノ、凄く音が澄んでるね」と言ってくれました。
    その子は毒舌で、都下のあるホールでRehearsalをしたあと、調律師が僕に変わって楽器のそばにいったタイミングで、「このピアノ腐った音がするね」と言ってのけた女子です。(爆)
    感性が凄くある子の評価があったので、嬉しかったです。
    ああ、あのこ、もう音大生になって、クラリネットを吹いてるんだろうな、、。

    2015年3月15日 11:31 白石准 (40)

  • 白石准

    keiさん、この上にあるliluさんへのコメントにあるとおりで、凄く気に入って居ますし、僕の家に来たのが中学生の頃で、実家を離れた時期があるのでずっとそばに居たわけではありませんが、この味は忘れられません。
    何時の日か、これを持ち出して小さいサロンで人々の前で弾いてみたいという夢があります。(#^.^#)

    2015年3月15日 11:34 白石准 (40)

  • 白石准

    A-1さん、その通りで、カタルーニャの孤高の作曲家、フェデリコ・モンポウを弾いて居ると陶酔に近い感情に包まれます。
    音の響きの向こう側が聞こえるのが好きです。

    2015年3月15日 11:41 白石准 (40)

  • 白石准

    インシグニス Sさん、とても素敵なレトリックですね。
    古い楽器って、たしかに、何人もの魂が宿っているのを感じる時があります。

    あと、やっぱり有名なホールの楽器が素敵な音がするのは実際正しいです。
    やっぱり巨匠が頻繁に来る様な会場の楽器は(もともと質も高いのが入って居るけど)鳴りが違います。
    下手な人しか弾いてない楽器は酷い音に育ちます。
    これは本当です。

    科学ではたぶん説明できない部分なんでしょうね。

    2015年3月15日 11:44 白石准 (40)

  • 白石准

    chaoさん、往年の音がどうだったかは判りません。
    そろそろ、オーバーホールしたいと思って居るのですが、あるいみ父親と一緒にすり込まれた記憶が、一新してしまうのは必至なので、そこで躊躇しているところがあります。

    もしかしたら、僕以外の人が聴いたら、「経年劣化でへたっているなあ、」と思うかも知れませんが、そのへたっている部分でさえ記憶の一部になっているからです。

    ちょっとHDRっぽく仕上げたので今までの写真とは雰囲気が違ってますね。(#^.^#)

    本当に皆さんに聴いて頂きたい楽器です。

    2015年3月15日 11:47 白石准 (40)

  • 雪のんの

    たしか 深い音がしていた記憶があります
    お父様の思い出とモンポウの音色が 重なるのかもしれませんね

    2015年3月15日 22:38 雪のんの (6)

  • 白石准

    雪のんのさん、ところが、親父はモンポウには殆ど興味を持ってませんでした(爆)
    たぶん、僕の方がこの楽器弾いている時間は長くなりました。(#^.^#)

    毎日、練習する最初は、こっちの楽器(もう一台現代の楽器があるから)でバッハを弾くのが日課になっています。

    2015年3月16日 10:34 白石准 (40)

  • lilu

    そうなんですか、将来が楽しみなお嬢さんですね。
    それでいて専攻はクラリネットとは、憎いです。^^

    2015年3月16日 15:25 lilu (24)

  • ぼーもあ

    そうそう、こう撮りたいんですよ、「年季の入ったピアノ」を。
    出来ればポラロイドで。

    >鳴りが違います。
    好きなバンドのギタリストは、服装や持ち運びのための袋には無頓着ですが、
    自分が一番大事にしているギターについては、移動中も含め、
    誰にも触らせないくらい大事にしているそうです。
    オーバーホールやメンテだけじゃない、今現在の細かな機微の一つ一つが、
    5年後10年後の音の鳴りにも反映されていくんじゃないでしょうか。

    2015年3月17日 01:52 ぼーもあ (12)

  • 白石准

    liluさん、もう最後に会ってからだいぶ経ってしまいましたが、お父さんもお母さんも音楽家で、イケメン、美人でしたから、さぞかしスタイルの良いお嬢さんになっていることでしょう、、。
    感性は訓練で培うというより、それに気づく感じる心ですからね、もちろん刺激によって後天的に感じる様になることは信じていますが、それを子供の頃から外に表現できるということは、大いに評価に値することなんですね。

    思ってても外に出さないのは、日本人の美徳ではありますが、表現芸術に於いて、特に西洋の文化にその基礎を持つものは、まず表現しないと何も始まりませんから。

    2015年3月18日 11:11 白石准 (40)

  • 白石准

    ぼーもあさん、年期の入ったピアノは画になりますよね。
    僕の山猫合奏団がホームグラウンドにしている、目黒のプリモ芸術工房は
    http://photozou.jp/photo/show/1934405/217274559
    100年近く前のピアノがありますので、そこで弾く時にいらしてください。:-)

    あと、飯田橋にも凄く風情のあるピアノがあります。
    http://photozou.jp/photo/show/1934405/171297851

    2015年3月18日 11:43 白石准 (40)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。