ヘルプ

ゴースト達のダンスパーティ(爆)

写真: ゴースト達のダンスパーティ(爆)

写真: 位置について、用意!@第六回東京蚤の市;2014秋 写真: エイトマンが自転車に乗ると、、(爆)

似た様な題で前にも出しましたが、
http://photozou.jp/photo/show/1934405/173175965
これは本当の舞台です(爆)

東京の六本木にある、サントリーホールの舞台です。
普段はオーケストラの演奏会に出ることが殆どなのですが、今回は、毎年この時期に行われる現代音楽のフェスティヴァルで、歴史的な問題作(ドイツ人が書いた雅楽)と、日本人による、なにやら難しい(本当はシンプルだそうなので僕らはある一定のルールで音を出すだけなのでこちらは譜面を使いません、、)演算に基づく新しい作品の演奏に参加しています。

これは、後者のリハーサルが終わった時のもので、右側の「巨人」は音響スタッフの女の子です。
わざと、絞りきって、スローシャッターで撮ってみました。
そしたら期待通り、透明人間になってくれました(爆)

今回は、このホールの客席は普通のホールの様に、後ろ側からは見られないようになっています。
普段は、真後ろも真横からもステージを見られる形状なのですが。

こちらの作品ではシンセサイザーを弾いています。
その席から撮りました。(雅楽の方は、舞台の反対側の端で箏の代わりになる電子チェンバロ(ハープシコード)を弾きます。)

舞台に見える白い模様は、2014と大きく書かれたものです。
客席からそう見えるので、僕の座っているこの場所からは逆さまです。
ゆえに、201までが少し見えているということになります。

この数字は、二つの作品に共通した舞台装置です。
両方とも時間というものに関するテーマになっています。
かなり哲学的ですが、いわゆる現代音楽の難解さよりは楽しませる部分も多いコンサートです。
8/30の18時からです。まだチケットに余裕はあるようです。

詳細は、公式サイトにて。
http://www.suntory.co.jp/sfa/music/summer/2014/producer.html#program0102

この作品では僕ら音楽家達は舞台上で起きている事について、「傍観者」なので、演奏中、私語はOK、服装も普段着で良いという訳の分からない設定になっています。

客席の皆さんの録音や撮影は禁じられていると思いますが、もしかしたら、「演奏なう」とスマホで撮影してSNSに投稿する演奏者がいるかもしれません(爆)

僕もカメラ置いて弾こうかな(爆)

お気に入り (12)

12人がお気に入りに入れています

コメント (13)

  • mamii(暫くお休みします<m(__)m>

    このような事も出来るのですね。
    何ともふわっとしたいい感じの人たちの集い(*^_^*)

    2014年8月30日 16:18 mamii(暫くお休みします<m(__)m> (13)

  • Vintage2606(多忙につき休憩中)

    いい企画ですね。
    舞台側からの写真どんどんアップしてください。

    2014年8月30日 21:47 Vintage2606(多忙につき休憩中) (13)

  • RINGTO

    この表現方法凄い素敵ですね☆

    2014年9月4日 22:10 RINGTO (9)

  • cama

    舞台側からの撮影
     演じない私にはあこがれの場所です。

    2014年9月8日 15:15 cama (8)

  • ベードラ

    読めば読むほど不思議な演奏だったのですね??!

    行きたかったですが、残念ながら長期出張中でした(泣)

    サントリーホールの舞台からの写真、そして幽霊たち、、、楽しい写真ですね!!!

    2014年9月9日 23:31 ベードラ (6)

  • 白石准

    mamiiさん、なぜ雨合羽だったのかという事に関しては終わっても判りませんでした。(質問しろよ(爆))
    音楽的に何かストーリーがあって展開していくという種類のものではなく、やかましい音楽ではありましたが、ずっと似た様な音響が鳴っていく感じです。

    だから、難しい事を考えず(構造には偶然性は全く無いのですが)ぼおっと聞く(聴くというよりは)のが良い音楽だったかもしれません。

    環境音楽ほど静かでも音が少なくもなかったのですが。

    2014年9月10日 11:03 白石准 (40)

  • mamii(暫くお休みします<m(__)m>

    雨合羽!!
    今見直して・・・はじめて気づく・・・ぼーっと見てました(笑)

    2014年9月18日 09:46 mamii(暫くお休みします<m(__)m> (13)

  • 白石准

    mamiiさん、スローシャッターで悪戯をしてみたのであります。
    普段こっちからの写真は、ホールのカタログやサイト以外ではなかなかないですものね。(#^.^#)

    2014年9月25日 09:33 白石准 (40)

  • 白石准

    Vintage2606さん、この作品に関しては、僕らは「傍観者」という位置づけだということを言われたので、本番は、服装も私服、雑談OK(爆)、俺の隣の奏者に至っては、スマホでこのアングルで撮り、本番中twitterに投稿していました(爆)

    僕も本番に撮った写真がありますので、そのうち。
    さすがに、客席に向けるとお客に悪いかなと思い、共演者を撮ってました(爆)

    2014年9月25日 09:36 白石准 (40)

  • 白石准

    RINGTOさん、ありがとうございます。
    透明人間シリーズというアルバム
    http://photozou.jp/photo/list/1934405/7433972
    を作っているのと、このカメラがこの会場のこの灯りでは暗すぎてもともとシャッター速度が勝手に遅くなるので、(高感度だめなカメラなので)どうせなら、それを逆手にとって、思い切り絞ってスローシャッターにしてみたんです(爆)

    2014年9月25日 10:02 白石准 (40)

  • 白石准

    camaさん、しかし、ここからの風景は、とても幸せに感じる時もあれば、凄く怖くてしょうが無いときもあるのですよ。

    まあ、ピアノを弾く場合、大概、聴衆の方を見ないで横を向いていますから、お辞儀をする時だけ、聴衆を見ることになりますが、歌い手さんや管楽器の人たちは、聴衆と正対するわけで、共感を得られてないと実感したときは辛いでしょうが、逆の場合は反応が直接視界にはいってくるからピアノの数倍幸せを実感しているのでしょう。(#^.^#)

    2014年9月25日 10:34 白石准 (40)

  • 白石准

    ベードラさん、25分くらいの曲で、譜面無しで、アドリブがないという音楽は生涯初めてでした(爆)

    厳格なアルゴリズムの理屈でルールが決まっていて何度やっても同じ結果になるのであります。
    説明しても判らないですよね(爆)
    僕も譜面を渡されたときは何度呼んでも説明文の意味が判りませんでした。

    まあ作曲家の書き方が最適だったかどうかは疑問が残りますが、練習してみたら、至って理屈は簡単、もちろん最低限憶えなければいけないことはあったけど、面白かったです。

    2014年9月25日 10:43 白石准 (40)

  • 白石准

    mamiiさん、無理ありませんよ、コンサートホール、しかも天下のサントリーホールで、雨漏りしているわけでもないのに、雨合羽を着た奴が舞台に居るという予想は誰もしませんからね、、ぶれのせいで、たしかにふわふわした人たちが居る様に見えますもの。:-)

    僕も実は、なんで雨合羽なのか、最後まで理解してませんでした(爆)
    質問すればよかったなあ、、。
    写真と違い、どうも仕事になるとそういう好奇心が封印されてしまう(爆)

    2014年9月25日 10:57 白石准 (40)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。