パイプオルガンの日の出
曇り空でご来光は望めませんでしたが、パイプオルガンの音楽を聴くような荘厳な感じの風景に遭遇しました。
Albums: 新作写真のアルバム
Tag: 大阪城
Favorite (12)
12 people have put in a favorite
Comments (11)
-
素晴らしい朝景色ですね。
11-21-2020 13:07 honda-Z (17)
-
神秘的!パイプオルガンの音とともに、誰かが降りてきそう。
11-21-2020 14:41 canary (21)
-
パッヘルベルの幻想曲が聞こえてくるような美しい光芒ですね。
11-21-2020 17:34 たけ丸 (0)
-
honda-Zさん
雲の動きに伴って光芒もゆっくり移動していました。
動画がありませんので、その幻想的な様子はご想像にお任せしますね。11-22-2020 21:51 norak のら (8)
-
カナさん
じゃーん! ← またしても (笑)
眩しくて目を開けていられない、神々しい未知との遭遇・・・。
降りてくるのはかぐやの姫さまであります。
家具屋の一人娘ではありませんよ。11-22-2020 22:11 norak のら (8)
-
たけ丸さん
バロック音楽はいいですね。
古典なのに斬新な雰囲気がして大好きです。11-22-2020 22:14 norak のら (8)
-
カナさん&かぐや姫さま
スピッツの楓、youtubeで探してみました!
上白石萌歌がCMでカバーしているのがあり、短いですがこれがよかったです。
https://www.youtube.com/watch?v=RsXY2_QBVy0
スピッツ 楓
https://www.youtube.com/watch?v=YapsFDcGe_s&feature=youtu.be11-24-2020 00:30 norak のら (8)
-
聴きました~ありがとうございます。
切なくていい曲ですね。CMの映像ときれいな声にぴったり合います。
上白石姉妹、ふたりとも歌が上手なんですね。
萌音さん(お姉さん?)がミュージカルナンバーを歌うのを聴いたことありますが、歌唱力、表現力にびっくり。姉妹おそるべし。11-25-2020 15:07 canary (21)
-
カナさん
上白石姉妹は単なるアイドルではなさそうですね。
もともと持って生まれた素質と育った環境が今花開いているような気がします。
スピッツの楓は最初に聴いたときの感動が今も薄れません。
歌詞もメロディも好きです。
でもそんなことをひとに話すと、「若いね」って揶揄されます。
困ったもんです、(笑)11-26-2020 02:53 norak のら (8)
-
素晴らしい光芒ですね。
11-26-2020 06:50 みちのく三流写真家 (152)
-
みちのく一流写真家さん
天使の梯子って言うらしいですね。
たまに見かけますが、この朝ははっきりとした光の束が少し怖いくらいに見られました。
単なる気象現象と言ってしまえばそれまでですが、見る人の心に響く風景ってあるものだと感じます。11-26-2020 07:55 norak のら (8)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.