ヘルプ

キボシカミキリ#2

写真: キボシカミキリ#2

写真: キボシカミキリ#1 写真: キボシツツハムシ

Psacothea hilaris hilaris (Pascoe, 1857)
カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 ヒゲナガカミキリ族


埼玉県狭山市 2020.8.9 体長約20mm

子供の頃、隣家のイチジクの木でよく見られた幼馴染のカミキリ。
結構寒くなるまでいた記憶がある。
当時の図鑑ではキボシヒゲナガカミキリという和名だった。
触角が非常に長く、♂は体長の約2.6倍、♀は約2倍。
シロスジカミキリ同様に黄色い紋は死ぬと色褪せる。
島嶼部に多数の亜種が分布するが、交雑している場合もあるらしい。
体長14〜30mm。灯下にいた。
分布:本州、飛島、粟島、佐渡島、猿島、隠岐、四国、小豆島、九州、
   五島列島、対馬、天草、尖閣諸島、
   朝鮮半島、台湾、中国、東洋区(基亜種)
   薩摩黒島、種子島、屋久島、口永良部島(熊毛諸島亜種)
   沖永良部島、与論島(沖永良部島亜種)
   石垣島、西表島、竹富島(八重山亜種)
   口之島、中之島、臥蛇島、諏訪瀬島、平島、悪石島、宝島(トカラ亜種)
   八丈島、青島、奄美大島、徳之島、加計呂麻島、喜界島(奄美亜種)
   三宅島、御蔵島(伊豆諸島亜種)
   宮古島(宮古島亜種)
   八丈島、沖縄本島、渡嘉敷島、鳩間島、久米島、南大東島(沖縄亜種)
   与那国島(与那国島亜種)
成虫出現月:5〜11
幼虫/成虫食物:クワ、イチジク

K0052-2

アルバム: 公開

お気に入り (1)

1人がお気に入りに入れています

コメント (2)

  • s.s.jyobitaki

    我が家でも初めて見ましたが 触覚が長いですよね。

    2020年8月18日 21:58 s.s.jyobitaki (7)

  • monroe

    s.s.jyobitakiさん

    私たち人間の感覚では、こんなに長い触角は邪魔でしょうがないように思いますよね。
    きっと彼らはそんなことは全然感じないんでしょうね。

    2020年8月19日 17:05 monroe (30)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。