ヘルプ

我が家の疲労回復メニュー

写真: 我が家の疲労回復メニュー

写真: ミントの花 写真: 隠して下さい

毎年秋に行われるダンスの大会の練習が始まりました。
昨年は疲労がたまって、両足の肉離れも起こしたり、
かなり過酷な状況での参加となりました。
体調を維持管理していくことの重要性をひしと感じました。
昨年の教訓を生かし、肉離れ対策としては、
練習後のストレッチを欠かさず、練習以外でも、
肉離れをおこしやすい場所の柔軟性を高める練習を意識的に行ってきました。
それに加え、激しい練習の疲労をとるために、
鶏のむね肉を常備し、毎日食べています。
鶏むね肉には、イミダペプチドという疲労を速やかに分解する成分が多く含まれていると、
ここ最近注目の食材です。
一日に100グラム程度を二週間とり続けると効果を実感できるそうですが、
実際に食べてみて、筋肉をはじめ全身の疲労の残り具合が違うと感じています。

問題は鶏のむね肉を毎日食べるということで、飽きてしまうという心配があります。
茹でてハムを作り、サラダや棒々鶏にしたり、薄くスライスしてしゃぶしゃぶ、
小麦粉と卵でピカタ、親子丼、オムライスの具材など、
調理の仕方を工夫しているので、今のところは飽きずに食べ続けられています。
今日の料理は薄く削ぎ切りにした鶏むね肉にお酒につけ、片栗粉をまぶして、
お湯でさっと茹でたものです。
鶏のむね肉は、茹ですぎると固くなるので、さっと茹でます。
冷蔵庫で二三日は保存出来ます。
温め直しても、しっとりと柔らかいのも持続します。
また、冷たいままでも美味しいです。
冷やし中華や素麺等にに乗せたりしても美味しいですよ。

アルバム: 公開

お気に入り (18)

18人がお気に入りに入れています

コメント (10)

  • み〜さん

    棒々鶏♪

    2017年8月20日 09:00 み〜さん (27)

  • 昔ライダーHK

    ダンスの大会、楽しく参加できますように。

    2017年8月20日 09:02 昔ライダーHK (105)

  • hanahana(冬眠中)

    料理上手のあなたならではですね( ..)φメモメモ

    2017年8月20日 12:35 hanahana(冬眠中) (2)

  • PR123(決算業務で暫く多忙です(◎-◎;))

    疲労回復にはとりのむね肉ですか〜またダンス大会の時期ですね^^

    2017年8月20日 13:18 PR123(決算業務で暫く多忙です(◎-◎;)) (35)

  • nophoto_70_mypic.gif

    今日の昼食胸肉の親子丼でした^^^

    2017年8月20日 13:19 退会ユーザー

  • トキゾウ(ゆっくり)

    食欲の無い時がいいかも。

    2017年8月20日 15:17 トキゾウ(ゆっくり) (32)

  • nophoto_70_mypic.gif

    益々美しくなられて^^

    2017年8月20日 17:44 退会ユーザー

  • NTAN

    毎日100グラムでは、疲労回復を越してムキムキになるのでは?

    2017年8月20日 18:19 NTAN (0)

  • くーさん

    ダンス大会、頑張ってくださいね♪

    2017年8月20日 20:54 くーさん (29)

  • きんぎょ

    鶏の胸肉を茹でてあるのですね
    冷たく冷やして食べると美味しいでしょうね

    2017年8月21日 06:52 きんぎょ (5)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。