ヘルプ

トピック

立山、白山基礎知識

立山、白山のぜひ知っておきたい情報、ひとに話したくて我慢できないトリビアなど、どんどん書き込んでください。
2009年1月22日 19:19 退会ユーザー
コメント
  • nophoto_70_mypic.gif
    「立山」とは...

    立山連峰は、北アルプスのうち、黒部川の西側に連なる山域の総称です。
    主な山は僧ヶ岳、毛勝山、釜谷山、猫又山、剱岳、別山、
    立山、浄土山、奥大日岳、大日岳、鳶山、五色ヶ原、越中沢岳、
    薬師岳、太郎山、北ノ俣岳、黒部五郎岳 など。

    狭い意味での立山連峰は立山三山(立山、別山、浄土山)及びその周辺の山々のみをさします。
    2009年1月22日 21:05 退会ユーザー
  • nophoto_70_mypic.gif
    「白山」とは...(Wikipediaからの引用です)

    最高峰の御前峰(標高2,702m)、剣ヶ峰(2,677m)、大汝峰(2,684m)の「白山三峰」を中心とした
    周辺の山峰の総称。また、別山・三ノ峰を加えて「白山五峰」もしくは「白山連峰」と呼ばれています。
    北陸地方の中では標高の高い山であるため、他の山では残雪が消えた季節でも「白い」山として遠方からでも一目で判明できる山である。
    また、白くなった白山が北陸に晩秋が訪れた象徴ともなります。
    日本ではこれより西には2,000m以上の山がないため、2,000m超級の高山として最西端の山。
    2009年1月22日 21:10 退会ユーザー
  • nophoto_70_mypic.gif
    山の形と名前の対応

    山の形と名前がなかなか一致しないので、カシミール3Dを使用して撮影ポイントごとの眺望シミュレーションをやってます。

    立山と白山の眺望シミュレーション結果をご紹介します。
    2009年1月23日 12:20 退会ユーザー
  • nophoto_70_mypic.gif
    山の形と名前の対応(立山編)

    呉羽山からの眺望です。
    大きいので2つに分けて作成しました。

    南側:
    北側:
    2009年1月23日 12:27 退会ユーザー
  • nophoto_70_mypic.gif
    山の形と名前の対応(白山編)

    一番美しいと言われている木場潟からの眺めです。
    もうひとつ。石川県庁の19階、展望ホールからの白山です。
    2009年1月23日 12:30 退会ユーザー